SSブログ

サッカー撮影12(Tv or Av その2) [サッカー撮影]

サッカー12-01.jpg

ISO400・F5.6・SS1/500で適正露出の画は、Avで撮ろうが、Tvを選択しようが、ISOオートを使っても使わなくても、同じ画。そのパラメーターで満足なら、どのモードを使っても構わない。ただ、F5.6で撮ったが、被写界深度を深めたF8.0やF10でも撮っておきたい、とか、1/500で撮ったが飛沫をもう少し鮮明に撮っておきたいので、1/1000の写真も残しておきたい、という、撮影者に趣向や意図が生じた場合に、そういったパラメーターをダイヤルをちょっと廻すだけで変化させやすいモードを選ぶ、という選択に、実際にはなるのではないだろうか。つまりは、絞り(F値)の変化によるボケと被写界深度の選択、使用レンズの解像&シャープネスなどのコントロール(開放F値は使いたくない、回折現象にならないように、など)、シャッター速度(SS)の変化によるブレの防止&活用、これらの要素を写真表現の手法として利用しようとする、積極的な意思によるモード選択だろう。これは、撮影者自身の能動的な選択だと思われる。

サッカー12-02.jpg

サッカー12-03.jpg

もちろん、サッカー撮影においても、こうした意図での選択はある。しかし根本的に、サッカーの撮影は動体撮影。以前の「記憶色」のところでも述べたように、秒単位での光の状況変化が避けられない場合が珍しくない。いや、広いグランドに立ち、レンズを左右に振りながら撮影するのだから、各パラメーターが変化するのは当たり前なのだ。それに加え、グランドの半分近くが影で覆われている事もあろうし、夕方の光量変化する時間帯での試合もあるだろう。晴天だと思っていたのが、急に雲がかかったり、曇天から一時的に日が射すことも、ボールの行方によって順光・逆光が目まぐるしく変わることなど、よくあること。こうした、その時その場で変化する状況を前提に撮らなければならないのがサッカー撮影だとするならば、どのモードを使おうとも、F値やSSの変化は避けられない。避けられないのであれば、いったい何が変化して欲しくないのか、何が多少変わっても許容できるのか、を見極めなければなるまい。

サッカー12-04.jpg

サッカー12-05.jpg

広いグランド内を不規則に動き回る被写体を、画角の狭い望遠レンズを使って追い、捕捉し、チャンスを狙うというのだ。変化するパラメーターにばかり注視するわけにもいかず、どちらかと言えば、それよりも被写体である選手とシャッターチャンスの方に、より神経を割きたいサッカー撮影では、変化するパラメーターが、撮影者自身の許容範囲に留めていてくれる設定を選びたいことが多い。撮影者の意図を写真表現に加える能動的選択に対して、条件が変化しても撮影者の意図を維持するための、こうした受動的な選択を強いられる。
そして実はこの、能動的・受動的、両方のバランスを考慮しながら、その場その場で設定を合わせていくのが、サッカー撮影だと私は思っている。

サッカー12-06.jpg

サッカー12-07.jpg

サッカー12-08.jpg

サッカー12-09.jpg


nice!(4)  コメント(10) 

nice! 4

コメント 10

コメントの受付は締め切りました
サルパパ

私のサッカー撮影は、8割がAv、2割がTvというかんじです。
私はどちらかな~、能動的?受動的?
ふと思ったのですが、バレーボールの撮影は光の方向や強さがほぼ一定なのに対し、サッカー撮影は撮影の時間帯や天気によってはめまぐるしく変化しますよね。
そんな中で撮影に自分の意図を反映するのはなかなか難しいと感じます。
迷っている間にシャッターチャンスは過ぎていきますから。
大雑把にいうと、背景を処理して被写体を引き立てたい時はAv、被写体を止めたい、被写体の背景を流したいなんて時はTvというのが、今の私の撮り方かな。
カメラ任せの部分が多いということは、やはり受動的って事になりますかね。
by サルパパ (2011-05-14 09:40) 

radio-ya

撮影者として何を優先させるか、がポイントになるのでしょうか。私は、ピントを合わすことと、ぶれをいかに少なくするか、そのための妥協点=ISO感度、と思って条件設定をしてます。
でも、うまくいかないんですよね。 だから面白いのかもしれませんね。

先日の息子の公式試合で、プロの方が撮影されていました。 ネット上にアップし、気に入ったのが合ったら一枚数百円で譲っていただけるシステムです。
その写真のサムネイルをネット上で拝見しましたが、被写体が小さく、正直、微妙でした。 でも、プロとしては売れる写真が必要であり、私たちのようなフレームぎりぎりまで大きく写すようなことをやっていたら、ダメ写真の量産で、商売にならないかもしれないな、とも思います。
そこにも撮影者の意思(事情?)が入っているように思われました。
by radio-ya (2011-05-15 02:47) 

サルパパ

子ども会の運動会があったので、MモードでISOオートを試してみましたが、思ったより良いテンポで撮影できました。
良い天気で光の変化が少なかったことが良い結果にもつながっているとは思いますが、今後この設定をもっと使ってみようと思います。
絞りやシャッタースピードを自分好みに調整しながら撮影するのに適しているように感じました。
by サルパパ (2011-05-15 18:12) 

ジュニアユース

コメントありがとうございます。

サルパパさん、こんにちは。
たぶんココで私が書いていることは、実際には皆さんが実践していることだと思います。それを私が、
ただ活字化しているだけだと。
Mモード+ISO AUTOは、光量変化が激しいほど活躍する設定でしょうね(ニコンには以前からあった
そうですが)。ただ以前、某協会の依頼撮影で、そんな状況で使ったのですが、RAWで1000枚ほど
撮ったために、NRを変えながら現像するのに手間がかかったことがありました(ISOが400~6400
に変化したので)。

radio-yaさん、こんにちは。
ネットにアップして注文をとる、という方法は、最近よく聞きます(同じ業者かなあ)。一枚数百円ですか。
なかなかのお値段だと思いますが、そのくらいの料金じゃないと、利益が出ないんでしょうね。
プロにはプロの、事情も目的もあると思うのですが、たぶんそうしたプロに方々にとっては、我々などは
邪魔な存在なんでしょうね(笑)。

by ジュニアユース (2011-05-16 15:01) 

サルパパ

ISOは200~1250まで変化していました。
大きく伸ばすこともないので、今回に限ってはNRを変えずに現像できたので、余計に使い勝手が良いように感じたのかもしれません。
いずれにしても、Mモードを使わず嫌いしていた私には、とても参考になりました。
ありがとうございました。
by サルパパ (2011-05-16 17:18) 

ジュニアユース

サルパパさん、再度こんにちは。
Mモードは私も自信が無くて、これまでノータッチでしたが、この設定に関しては、これからは使って
みようかな、とも思ってます。

by ジュニアユース (2011-05-16 17:28) 

radio-ya

邪魔な存在でしょうね。 (^^;
フィルムのころにくらべるとデジタルになってから、スポーツ撮影の敷居は下がっているでしょうし。
(私なんかが参加しているくらいですからね)

ただ、プロの写真を見ていると「買っていただける写真」という視点で写されている感じが強くしました。
ボールは持ってないけど、いつもは見せない何気ない表情を写していたり、とか。
まぁ、そうしないとすべてのプレイヤーの写真は撮れないのでしょうけど、良いなぁと思うものもありました。
チーム撮りをしている身にとっては勉強になりました。
by radio-ya (2011-05-16 18:32) 

ジュニアユース

radio-yaさん、こんにちは。
ウチの愚息所属チームにも、プロの撮った写真の販売があったのですが(小学生時代)、他チームの
方々は結構買っていたみたいですが、ウチのチームは誰も買ってませんでした。やっぱり、営業妨害
でしょうかね(笑)。
でも見せてもらうと、おっしゃるように、参考になるシーンや撮り方もあって、参考になりました。
ただ、結構大胆にトリミングしてある写真も多かったですけど。

by ジュニアユース (2011-05-18 18:39) 

中学生保護者

こんにちは、毎回サッカー撮影の勉強をさせて頂いています
ド素人の私にはレベルが高い写真ばかりで参考に…とはなかなかいきませんが、子供たちの頑張ってる表情を撮りたくて私も頑張っています
子供も、中学生になり撮影も小学生の時と違いグランドも広くなりチーム全体を追うのも大変になってきました

ここまではわたくしの簡単な自己紹介的なものですが、実はご相談が有ります

ここでジュニアユースさんが撮影された写真の中にわたくしども中学校のサッカー監督さんの一生懸命頑張っているプレイが写っております
子供たちも中体連予選の真っ最中で頑張っているのですが、普段監督さんのプレイを見たことがなくジュニアユースさんの撮影された写真を見せてあげたいのです

全中へ連れて行きたい監督さんの気持ちを、監督さんのプレ‐姿で感じてほしいと思っています。

無理な相談だとは思いますが、写真をコピーさせて頂き、子供たちに見せてあげることを許可して頂けませんでしょうか?

昨年三重県で行われた大会の写真です。すみませんがご検討よろしくお願いします。

by 中学生保護者 (2011-07-03 08:42) 

ジュニアユース

中学生保護者さん、こんにちは。
ご希望の写真は、たぶん昨年の「日本スポーツマスターズ2010」の大会での写真だと思います。
我が県もそうですが、各県の代表には、サッカー指導者の方が多かったみたいですね。
私のブログでご覧いただく分には、一向に構いませんが、2次使用に関してはお断りしております。
これは、ブログやホームページをやっている方はご存じだと思いますが、その写真がどこでどのように
使われていくか、制限ができなくなってしまい、あらぬ迷惑を防ぐ目的でもあります。どうかご理解を
お願いします。
ただ、この大会の写真は三重県サッカー協会に納品しています。協会に申し出れば、得られるかも
しれませんので、試されてみてはいかがでしょうか。

by ジュニアユース (2011-07-03 22:56)