SSブログ

サッカー撮影24(伝わる気合 1) [サッカー撮影]

サッカー24-01.jpg

今年の流行語大賞に「なでしこジャパン」が選ばれたことは、ご存じの方も多いと思います。暗いニュースの多かった今年、国民栄誉賞を受賞したサッカー日本女子代表は、間違いなく女子サッカーにスポットライトを向けさせたとして、記憶されると思います。その女子サッカー、なでしこリーグはINAC神戸の優勝で今年の幕を閉じましたが、現在は全日本女子サッカー選手権大会が行われています。33回目を迎えるこの大会は、JFA加盟の中学生以上のチームなら参加でき、クラブチーム・社会人チーム・学校の部活動チームの枠を超えて、トーナメント戦でその年の一番を決めようという、男子の天皇杯の女子版といえるものです。少し前の話で恐縮ですが、今年も我が県で一回戦が行われました。

サッカー24-02.jpg

サッカー24-03.jpg

この大会は、元日の国立競技場を目指す全国大会です。各都道府県や地域の代表が、まず一回戦を戦いますが、負けたら終わりのトーナメント戦であることもあって、最初から気迫のこもった戦いぶり。「なでしこ」らしい可憐さは無く、勝負に掛ける気合が感じ取れます。女子サッカーというと、スピードや迫力の不足、男子を見慣れた目にはイマイチの満足感、といったことを想像するかもしれませんが、そんな気軽さは微塵も感じさせない彼女達。体をぶつけあう音が、真冬なのに飛び散る汗が、仲間を叱咤激励する声が、ピッチサイドの選手のすぐ近くにいる私にビンビン伝わってきます。そしてそれが、私にシャッターを押させます。本来、撮影者たるものは、試合展開に関係なく常に冷静であるべきなのかもしれませんが、この彼女たちの頑張りは、ピッチのいたる所で輝きを放ちます。それを見つける度に、できうる限り多くを残したい、そんな思いが私の中に湧き起こり、いやがうえでも集中力を高めてくれます。それでも、「しまった、ちょっと遅かった」「くそっ、予想が外れて撮り損なった」とか、「この光線状況でこの設定が正しいのか」「今の場所が最適なのか、移動したほうがいいんじゃないか」とか、様々な考えが浮かんでは消えながら、どちらのチームに属している、応援している訳でもないのに、試合そのものに引き込まれていく私が、そこにいました。

サッカー24-09.jpg

サッカー24-04.jpg

練習試合よりも公式戦、一回戦よりも決勝戦、地方大会よりも全国大会と、試合も位置付けが上がるごとに、選手の試合に賭ける意気込みも上がります。そしてそれが、グランドの至る所でプレーとして輝きます。それはつまり、シャッターチャンスがよりたくさん光っては消え、また一瞬煌めいたり、を繰り返すということ。これを目の当たりにして、シャッターボタンに掛けた指先がうごめかないようでは、サッカー撮影で上達は無い、と言い切ってしまいましょう。選手が気迫のこもったプレーをすればするほど、ピッチに一瞬輝く宝石は数多く、そして力強く輝きます。それに魅入られた撮影者は、より集中して宝探しに没頭する、そういった相乗効果は確実に有ると思います。たとえ自分の息子や娘がプレーしていなくても、知った選手がいない試合でも、選手の気迫は撮影者に伝わり、それが「撮る」という行為のモチベーションを高めてくれます。

サッカー24-05.jpg

サッカー24-06.jpg

撮り終えた私には、昨今では記憶にないほどの疲労感と、大量のRAW画像を残してくれました。ただ私は、撮っていて楽しかった、嬉しくて楽しくてしかたなかったです。サッカーというスポーツを撮っていて、本当に良かった、と心底思えました。試合である以上、必ず勝者と敗者が生み出されますが、それでもたぶん選手たちは、また気合を前面に押し立てて再びピッチに立つことでしょう、サッカーが好きだから。撮る側もまた、そんな気合を見せられれば引き込まれ、宝探しをすることでしょう。そしてそれこそが、サッカーを撮る者にとっての至福の時と言えるのではないでしょうか。
選手の気合は、撮影者に集中力と楽しみを与えてくれます。

サッカー24-10.jpg

サッカー24-07.jpg

サッカー24-08.jpg




* 
 
 


*  
気合2-1.jpg

こんな私のところにも、サンタさんは忘れずに、プレゼントを届けてくれました。

nice!(2)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 11

コメントの受付は締め切りました
Cimarron

フォトコン入賞おめでとうございます!
作品は雨の中で撮影されたものでしょうか?

プロにしろアマにしろ真剣な表情でボールを追う姿をファイダー越しに見ていると、こちも撮影に熱中してきますよね。
サッカー撮影を始めた頃は息子の姿を追っていると「アッ」とか叫んでしまいブレブレな画像を撮っていましたが、ようやく冷静にファインダーを覗ける様になってきました。
でもまだまだ記録写真的なものが多く、もっと修行をつまないと感動を伝えられる様な写真はなかなか撮れません。
by Cimarron (2011-12-29 10:10) 

radio-ya

受賞おめでとうございます!
以前の記事では、このフォトコンはジュニアユースさん本命以外の作品が受賞する、
とのコメントもあったかと思いますが、今回はいかがでしたでしょうか。

知り合いで、講師もされているフォトグラファーの方からお話を伺った時、
「審査員に応じたコンテスト対策は、しないより、した方が楽」と申されてました。
入賞されるのも大変なことなんでしょうね。
by radio-ya (2011-12-29 10:50) 

hiroki

おめでとうございます。
もう何年連続ですか?凄いですね。
私は他県者なので、応募は昨年だけにしました。今年は上位でしたか?
by hiroki (2011-12-29 21:28) 

副将

美しい写真ばかりですね、色合いとかシャープネス素晴らしいです。
撮影機材は7Dですか1Dですか?

フォトコン受賞おめでとうございます。
私も超ローカルコンテストですが今年もなんとか受賞はを維持できましたが特選で、一昨年・昨年に続かず1ノッチダウンでした。
その上の最上級賞を狙っていたのですが思った通りにはいきませんね。でも出品全回受賞を維持、いただけるだけでも感謝しなければいけませんね。

今年も有効なアドバイス、同じ世代の子供をもった父親同士の意見交換ありがとうございました。
来年も一層の交流をよろしくおねがいします!

by 副将 (2011-12-30 10:43) 

ジュニアユース

みなさん、コメントありがとうございます。

Cimarronさん、こんにちは。
雨中での撮影、手応えの有ったものを出したのですが、受賞作はそれではありませんでした。
やっと実戦に戻ってこれた、ウチの愚息2号ですが、撮りながらいろいろ考えてしまう事も多く、
なかなか思い切ったものが撮れないです。来年も精進します。

radio-yaさん、こんにちは。
確かにご指摘のような記事を以前書きました。そして、やっぱり今回も、私が本命と思って送った
ものとは違った一枚が受賞なりました。やっぱりフォトコンって、難しいですね。
出すフォトコンに応じて、自分の撮った画を選別できるくらい、来年もいろんな画を撮っていきたいと
思っています。

hirokiさん、こんにちは。
hirokiさは今年はパスだったのですね。そのおかげです(笑)
新聞(地方紙)に載ったおかげで、いろんな方から言葉をかけていただきました。5年かかかりましたが、
このタイトルは欲しかったので、素直にうれしいです。

副将さん、こんにちは。
今回の記事の写真は、全て1D4+ヨンニッパです。
フォトコンは、もちろん運も左右するとは思うのです。傾向と対策を練っても、受験のようにはいきませんしね。
なので、結果オーライ・継続こそが力、だと思っています。
こちらこそ、来年もよろしくお願いします。

by ジュニアユース (2011-12-30 16:18) 

こぶ平

ご無沙汰しております。
今年も一年、ありがとうございました。
ジュニアユースさんのキレのある写真をみると、ため息です(笑)。
もっと、目的意識をもってやらねばならないなと思います。
とはいえ、続けていくことも大事と自分にいいきかせてはいますが。

フォトコン、入賞おめでとうございます!
お話のながれからしますと、紙面掲載ですか?(一番大きい?)
今回はギリギリセーフってところでした。
残念ながら式のほうは参加できませんが、
ギャラリーに拝見にうかがいますね!

良いお年を。
by こぶ平 (2011-12-31 22:19) 

ジュニアユース

こぶ平さん、こんにちは。
ご無沙汰しております。表彰式で再会できるかなあ、と思っていたのですが、今年は年始の平日ですからねえ。
お仕事では仕方ありませんね。また一年後にお会いできるよう、がんばります。
今年もよろしくお願いします。
by ジュニアユース (2012-01-02 20:41) 

ノリック

遅ればせながら、新年おめでとうございます。

大賞おめでとうございます。

やりましたね。
by ノリック (2012-01-11 21:04) 

ジュニアユース

ノリックさん、こちらこそ遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
この受賞で、やっとノリックさんに追いつくことができました。
今年もよろしくお願いします。

by ジュニアユース (2012-01-12 17:25) 

swdesign

ジュニアユースさんの写真だ好きです!
by swdesign (2012-01-18 23:40) 

ジュニアユース

swdesignさん、こんにちは。
そう言っていただけるだけで光栄です。やる気も出ます。
別に写真のことを本格的に勉強したわけでもない、我流の私ですが、これからもがんばって撮り続けます。

by ジュニアユース (2012-01-20 21:42)