SSブログ

バッテリー劣化度 [カメラ機材]

私の7Dは、2009年10月の発売開始直後に購入したものです。その後、紆余曲折はありましたが、現在でもサッカー撮影のみならず、いろんな用途で頑張ってくれています。7D購入時に、バッテリーグリップ(BG-E7)も一緒に購入したことも、以前にご報告しました。縦での撮影の多い私としては、バッテリー(LE-E6)が2個入る利点より、縦位置でのシャッターボタンの必要性に駆られての購入でした。もちろん、その際に標準で付いてきたバッテリーに加えて、純正バッテリーをもう一つ購入し、2個をほぼ均等に使ってきたつもりです。

バッテリー劣化度1.JPG

先日、そのバッテリーを充電し終わって、MENUからバッテリー情報を見ると、両方のバッテリーが「劣化度」赤マークに。リチウムイオンバッテリーといえど消耗品。充放電を繰り返せば、劣化するのは当たり前のことなのですが、撮影枚数が倍以上多い1D4では、こんな表示にはなってません。7Dの取扱説明書では、これが出たら「買い替えをおすすめします」と書かれてます。ありゃ~、この期に及んで痛い出費だな~。
しかし、実際に撮影してみても、極端にバッテリーの持ちが悪くなったという印象はありません。とりあえず、この状態で撮影し続けて様子を見ることにしました。先々週末と先週末にサッカー撮影で使ってみて、合計1100枚ほど撮った後の状態が下↓の写真。確かに新品当時に比べれば、バッテリーの減りが幾分早くなったように思いますが、かといって、そう極端でもなく、一日の撮影で使えないほどではありません(今のところ)。この点は、1D2の頃のニッケル水素バッテリーとは違いますね。でもまあ、良くなることはないので、たぶん徐々に持ちが悪くなっていくのでしょうが、極端にストンと悪くなる訳ではなさそうなので、しばらくこのまま使い続けて様子をみたいと思います。

バッテリー劣化度2.JPG

(けど、赤い表示は精神的に良くないですから、このバッテリー情報はあまり見ないようにしよう・・・!)

nice!(4)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 3

コメントの受付は締め切りました
hiroki

私は、7Dの縦位置グリップが手に馴染まなくて、結局外しております。
それと先日7Dにバッテリー(純正)を装着したら、「バッテリーと通信できません」と表示。もう一つのバッテリー(もちろん純正)も付けましたが、やっぱり通信できませんと表示。あえなく修理に出すことになりました。
あと露出が突然オーバーになることがあったので、そのことも付け加えて修理に出しました。ちゃんと直ってきて欲しいもんです。

実はその件で、久しぶりにカカクコムにログインしたんですけど、2005年10月にEF100-400LISの板で、初めてジュニアユースさんとやり取りした記録があり微笑みながら読み返しました。
絞りさえ知らない若造に、的確なアドバイスをしてくださりありがとうございました。結局そのときはEF70-300ISを買ったんですけど、このレンズは私にとって運命のレンズだったと今でも思っています。
その後、サンニッパ購入の背中を押してくださったのも、ジュニアユースさんでした。

カカクコム名はフェンスダイレクトでした。

バッテリーついでで話が逸れてすみません。つい懐かしくなったもんで(#^.^#)

by hiroki (2013-06-26 19:48) 

kotodaddy

最近、私の7Dのバッテリーも劣化度表示のインジケーターが下がりました。
そんなに使い込んでいる訳でも無いんですけどねぇ・・。
1Dの方のバッテリーはどうですか?
こんなところにも1Dとそれ以外の機種の耐性の違いって出てくるもんなのでしょうかねぇ。

by kotodaddy (2013-06-27 08:03) 

ジュニアユース

コメントありがとうございます。

hirokiさん、こんにちは。
ホント、7Dのバッテリーグリップは手になじめませんね。角材を持っているかのよう。
バッテリーと通信できません、というエラーメッセージの件は、価格コムの掲示板でも
出てましたね。通信できなくても、撮影はできたとか書いてありましたが、やっぱり
メーカーで見てもらうのが精神衛生上良いでしょうね。
その価格コムの掲示板、懐かしいスレを私も見てみました。いや~あの頃は結構
書き込んでましたね。最近はどうも雰囲気が合わなくて、遠慮がちです。

kotodaddyさん、こんにちは。
1D4のバッテリーは、「次回キャリブレイトしてください」とのメッセージがでますので、
その際にそれば、劣化度は「劣化なし」の表示です。1D4の方が7Dよりも倍以上
シャッター^を切っているのですがね。
やっぱり7Dの充電器も、キャリブレーションできる機能が欲しいですね。そうすれば
少しは悩まなくてよいかも。

by ジュニアユース (2013-06-27 22:43)