SSブログ

第96回全国高校サッカー選手権大会 県大会決勝戦 [写真・撮影]

夏の高校野球程ではないかもしれませんが、この大会も冬の風物詩となった感があります。「第96回全国高校サッカー選手権大会」、その県代表を決める試合が昨日行われました。

高校サッカー選手権1.jpg

県サッカー協会のカメラマンとしては外せない試合ですし、某サッカー雑誌のカメラマンも兼務(今年で4年目)してますので、天候を気にしながら会場に足を運びましたが、風は強いものの昨夜の雨も上がって快晴。まあそれはそれで苦労することもあるのですが、皇后杯一回戦の台風豪雨の中での撮影に比べれば、ずっとマシですね。

高校サッカー選手権3.jpg

この決勝戦、毎年撮っていて観客数が徐々に増えているような気がしていたのですが、役員の方にお聞きすれば、今年の入場者数は2960人とのこと(有料なのに)。サッカー先進県ではもっと多いでしょうが、我が県でこれほどまで入る試合は無いですね。試合のグレードとしては、天皇杯や皇后杯の方が上なのでしょうが、それよりずっと多い観客数が、この大会の人気・注目度を如実に表していると思いました。スタンドを眺めれば、両校の生徒や関係者、保護者はもちろん、この決勝戦までに敗れ去った学校の選手達も、その決着を見るために多く見かけます。また、今後進学する高校を見定めようとしてか、中学生の姿もあります。さすがに全国的には注目されない県ですから、大学やJのスカウトの姿は見かけませんが、各年代のサッカー指導者や各校のOB、そして純粋な高校サッカーファンの方々も。それら年代様々な観客の下で行われる試合を戦える両校は、ちょっと羨ましくもありますね。

高校サッカー選手権2.jpg

撮影に関しては、日差しがキツイので、逆光になると選手の顔が真っ黒。かといって、撮影場所の指定は厳しくて移動は困難という状況ですから(毎年の事ですけど)、バックスタンド側の応援席に混じって撮ることにしてます(これも毎年の事です)。これなら少しは動けます(その分、ピッチから少し離れますが)。それでも逆光は避けられませんから、これは後処理のレタッチで対処するしかないですね。

高校サッカー選手権4.jpg

序盤は探り合いの展開でしたが、徐々に熱を帯びて来たことを肌で感じながらシャッターを切ります。もちろん、我が愚息たちの卒業校ではないので特別な思い入れは無いのですが、つい試合展開に入り込んで撮ってしまっている自分に気づきます。写真を撮るということは、ただレンズを振ってシャッターボタンを押すだけの行為には違いないのですが、そうして集中してシャッターチャンスを狙いながら撮ることは結構な重労働、ということが分かって頂けるでしょうか、失敗できない雑誌社のカメラマンも兼務している事もありますが。それでもこの日は一試合だけだったので、先週の皇后杯の一日二試合に比べれば疲労度は少なかったです。

高校サッカー選手権5.jpg

会場を後にする時は、もう役員・スタッフの人しか残っていませんでした。この試合を撮ってしまうと、もう今年の残り少なさを感じてしまいました。

高校サッカー選手権6.jpg


nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 4

コメントの受付は締め切りました
kin_gyo

こんにちはジュニアユースさん。
いつも遅いコメントですみません。

わが県も選手権決勝となれば多くのサッカー関係者やサッカーファンが集まります。
TV中継が入る為に撮影場所は厳しく制限され、多くのカメラマンが
いらっしゃるので、ポジション取りが大変なのは同じかと思います。

さあ今週末はこちらも決勝戦です!撮影に行ってまいります。




by kin_gyo (2017-11-16 19:33) 

ジュニアユース

kin_gyoさん、こんにちは。
そちらでは今週末が決勝ですね。
たぶん我が県よりずっと多い観衆の下で行われる筈ですから、撮る方も大変だと思います。
でも、それもまた楽しみ。存分に撮ってください!

by ジュニアユース (2017-11-16 21:07) 

副将

切れのある光線状況の良いカットばかりですね!4年目の失敗が許されない環境下、お疲れ様です!
by 副将 (2017-12-13 21:03) 

ジュニアユース

副将さん、コメントありがとうございます。
4年目となると、だいぶ慣れてきました。
雑誌の方も無事発刊されましたし、今年の役目を終えた安ど感はありますね。

by ジュニアユース (2017-12-13 21:44)