SSブログ

Kiss M ファーストインプレッション その3 [カメラ機材]

では、ダブルレンズキットに付いてきた標準ズーム(EF-M 15-45mm F3.5-6.3 IS STM)とパンケーキレンズ(EF-M22mm F2 STM)を取り付けて撮ってみました。

Kiss-M-ファイストインプレ3-1.jpg

EF-M 15-45は汎用性の高いレンズで、これを付けると一眼らしくはなりますが、ちょっとポケットには入れ難いですね。このレンズ、持った感じは非常に軽く(約130g)、一見するとチープさは感じ無くても、触ればやっぱり高級感は無く、かといってKiss Mの約2400万画素に対して絶対的に役不足という感じも無く、でも目を見張るほどの描写力でもなく、特別明るいレンズでもありませんから、良くも悪くもキットレンズという感じです。退役したKiss DXを12年前に購入した際はレンズキットでしたが、それに付いてきたレンズ EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM は、本当に「1000万画素の画を撮れるだけ」という感じで、すぐに手放してしまいました。同じキットレンズでも、コチラは12年分の進化は感じられるものです(もっとも、今のEF-S18-55 IS は良くなっているのかもしれませんが)。
一眼カメラ用キヤノンレンズは、これまで開放F値に関しては、最も暗くてもF5.6を死守してきました。それがこのレンズは、テレ端とはいえF6.3です。前回書いたように、OVFならばレンズの明るさがファインダーの明るさに繋がりますが、EVFならば自動的にファインダーでの明るさ調整がされますから、無理に開放F値にこだわらず、小型軽量化に力点を置いた方が良い、との判断なのかな、と思いました。

Kiss-M-ファイストインプレ3-3.jpg

このレンズで一番気になったのは、ボディの電源をONにしても、それだけではシャッターが切れない点。レンズ横に小さなスライドスイッチが有って、撮影する際は、このスライドスイッチをレンズ前面方向にスライドさせたまま、焦点距離を示す○印を15~45の焦点距離域の所までズームリングを回さないと撮れません(回すとレンズが2cm程繰り出します)。この操作をしない、つまり収納状態では、シャッターボタンを押してもエラーメッセージが出てシャッターが切れません。そうして○印を焦点距離域に回せばレンズ前部が繰り出し、シャッターが切れるようになるのですが、撮影後にボディの電源を切っても自動収納はされず、また手動でスライドスイッチを引きながらロックされる所までズームリングを廻してやらないと、レンズが完全に収納できません。この手動の沈胴式レンズには、コストダウンを感じると共に、小型・軽量化優先の姿勢が感じられますし、慣れれば問題無いのかもしれませんが、私的にはこの操作が結構面倒。私の用途「スッと取り出してパッと撮る」には、右手でボディを持ち、左手でこの操作の為のワンアクションが必要で、これだけで大幅減点、このレンズが嫌になってしまいました(まあ手放すことはないでしょうが)。
作例を一つだけ。
Kiss M+EF-M 15-45mm F3.5-6.3 IS STM
 絞り優先AE 評価測光 露出補正 +-0 シャッター速度 1/30 F5.0 ISO 400  焦点距離 21mm RAW

Kiss-M-ファイストインプレ3-2.jpg

Kiss-M-ファイストインプレ3-5.jpg

そう考えると、もう一本の附属レンズ、EF-M22mm F2 STMの方がイイ感じに思えてきます。パンケーキレンズだけあって厚みが無いので、同じく厚みの無いボディとのマッチングも良く、この組み合わせならば小型軽量の恩恵を最大に受けられます。このEF-M22mm F2 STMには上記のようなスライドスイッチはありませんし、ボディの電源ONでレンズ前部が僅かに(2mm程)繰り出します(EF-S 24mm F2.8 STMと同じ)。F2.0の明るさは何物にも代えがたいですし、最短撮影距離0.15mも物撮りには便利ですし、描写力もこれまで使ってきたEF-S 24mm F2.8と大差無いように感じます。周辺光量落ちが少し感じられるのも同じですが、私的には(Kiss DXのように)こちらのレンズをメインに使っていくことと思います。
こちらも作例を一つだけ。
Kiss M+EF-M 22mm F3.5-6.3 IS STM
 絞り優先AE 評価測光 露出補正 +-0 シャッター速度 1/125 F2.5 ISO 400  焦点距離 22mm RAW

Kiss-M-ファイストインプレ3-4.jpg


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントの受付は締め切りました