SSブログ

新製品・新規格 [パソコン]

新製品・新規格1.jpg

昨年このブログで、インテルからSunday Bridgeというコードネームの、新CPUが年明け早々に発売される、と書きましたが、予定通り登場しました。
従来ののCore i5/i3シリーズでCPUとGPUを統合してワンパッケージのしましたが、今回は最上位モデルのCore i7も同様にGPU内蔵となりました。また、従来のL3キャッシュメモリーをGPUでも使えるように共有化したとか、ターボブースト機能を強化したとか、いろんな変更点があるようですが、まあ難しい事は専門の方にお任せします。今回発表されたCPUは、デスクトップ&ノート向けのi7/i5/i3の全てで種類豊富。ラインナップの完全リニューアルですね。今後発売されていくメーカー製のパソコンにはコレが載っていくのでしょう。BTOやデルなどの一部メーカー製パソコンでは、既に新CPUを載せたものが発売開始されたとか。
パソコン雑誌などの記事によると、ベンチマークテストでも、従来を凌ぐ性能を出しているのは当然として、私としては今回からインテルが、SATA3を正式にサポートしたことに注目しています。価格下落しつつあるSSDをSATA3接続すれば、かなり快適な操作になるのではないか、と。我々ユーザーにとってCPUの性能アップは、エンコードや大量のRAW現像などで違いが感じられますが、日常そればかりやっている訳ではありませんよね。起動やソフトの立ち上げなどでストレスなくキビキビ動いてくれそうなSATA3+SSD。そして、大量のRAW画像を保存したHDDもSATA3接続すれば(SATA3対応のHDDはまだ高価ですが)、取り出し・書き込みも早くなるのではないか、と。
まあ、それにはマザーボードから買い替えなくてはいけませんから、費用もかかることですし、直ぐに手を出せるものではありませんが、今後パソコンを新調する際には、注目する部分が多くなったようです。
新製品・新規格2.jpg

それ以外にも年明けに、我々デジカメユーザーに馴染みが深いサンディスクから、現状で世界最速という、最大100MB/秒の書込み速度と128GBの容量を達成したCF、Extreme Pro 100MB/sバージョン(UDMA 7)が発表されました。UDMA 7の製品って、私は初めて見ました。これって、従来の90MB/sに比べて一割ちょっと早くなっただけですが、多分投入された技術と労力、予算は凄いんでしょうね。でも私としては、これでセカンドポジションとなった従来の90MB/sの方が、もっと安価になってくれることを望んでいるのですが、どうでしょうね。
SDカードでも新しい転送規格、UHS-Ⅱが正式発表。最大転送速度を、現行のUHS-Ⅰの104MB/sから3倍の312MB/sを達成するとか。まあこれは、製品化はもう少し先みたいですし、発売当初は高価でしょうから、一般人の私なんかが手にするようになるには、少し時間がかかるでしょうね。Lexarからは、クラス最大容量の128GB 133倍速のSDXCカードは発売されるみたいですし、SDカードも速度アップ&容量アップが今後も進んでいくのでしょう。
これには、ハイビジョン動画や3D映像の普及と密接に関係しているのでしょうね。手軽にハイビジョン映像を持ち出すとか、3Dビデオカメラの小型化とか。しかし、こうした新製品や新規格を追い続けるには、予算もかかるし熱意も必要。はっきり言って、「おじさん」の私には、だんだん荷が重くなってきました。

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー