SSブログ

新パソコン導入記(その1) [パソコン]

さて、既にお気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが、前回の記事は前フリです。

新PC導入記1-1.jpg

私の場合、現在最もよく使うもの、といえば、カメラでも携帯電話でも車でもなく、パソコン(PC)です。撮影しない日はあっても、PCの電源を入れない日はありません。仕事に趣味に情報収集に、一日数時間は普通、時には睡眠時間以外はずっと、というほどパソコンの前に居る時間が長いのです。現在のメインパソコンは、2009年年頭にBTOにて購入したもの。サブのGatewayは愚息1号の下へ、サブサブ機のノートPCは愚息2号の机の上に鎮座しており、結局このBTOパソコンが現在唯一の私のパソコンです。
購入して半年後に、Seagate HDDの不調によりメーカー(というかショップ)送りになってことはご報告しましたが、それ以降は快調で、手に入れやすいタワー型のデスクトップであることを活用して、その後もいろいろ手を加えてきたことは、このブログでもご報告しました。特に2011年末にSSDを導入してからは更に快適。特別大きな不満も無く、今日まで頑張ってくれています。これもBTO(build to order)によって、その当時に納得できる性能のものを手に入れたお陰なのだと思っています。しかし、まもなく丸5年を迎えるとなると、壊れる前に対処を、との思いが浮かんできます。何しろ、現在はサブ機が無い状態ですから。
そして決定的だったのは、愚息1号からの申し出でした。昨年のキヤノンフォトコンテストの副賞である、Kiss X6iが愚息の下に渡ったことは、このブログでもご報告しました。それまでのKiss DXでは感じなかったのに、X6iになったらとにかくRAW画像を開くのが遅くてイライラする、RAW現像にも時間がかかる、と。そりゃ1000万画素が1800万画素になったのですから、2007年製Core 2 DuoのGateway君にはちょっと荷が重いか。それならばそれを引き揚げてきて、このBTO君が元気なうちに愚息の下へ送れば、とりあえず愚息の不満は解消できそうだし、私もサブパソコンを持てる、もちろんメイン機は思い切って新調して、Intelの新CPUも値が落ち着いてきたことだし、円安傾向はこれからも続きそうだし・・・、と一気に現実的計画に突入!

新PC導入記1-2.jpg

PCの設置場所は確保できてますから、性能重視・後から手が入れやすいデスクトップPCが前提です。今回はBTOから一歩踏み出して、自作パソコンに挑戦、と最初は思っていました。当然不安はあります。何といっても初体験、失敗したらどうしましょ、近くに聞く人も居ないし。でも、限られた予算を効率的に、パーツ単位で選びたいし。う~ん・・・と悩みながら、いつもお世話になっている近所のパソコンショップに出向いて、いろいろ物色していると、「組立サービス」という張り紙に注目。OSのインストールまでやってもらうと20000円也だが、単に組立だけだと8000円。OSのインストールは、以前SSDを導入した際に体験済だし、そんなに難しいとは思わなかった。逆に、CPUをマザーボードに取り付けたり、ケース前面パネルをマザーボードに配線したりするのは難しそう。で、店員さんにこの「組立サービス8000円也」のことを聞いてみると、選んだパーツを全て組み立てて、BIOS(今はUEFIと言うそうな)がきちんと出るまではやってくれる、ついでにメモリーに不具合が無いかのチェックも、とのこと。自作体験済の方には、その程度に8000円?と思われるでしょうが、未体験者の私としてはリーズナブルかな、と思えたのでした。
で、早速その店員さんに助言してもらいながら店内を回ってパーツ選びです。まずはCPU。これはIntelの新型Haswell、CORE i7-4770で決まり。予算が限られるので、CORE-i5で我慢しようかな、とも思ったのですが、ここで妥協すると後で後悔しそうなので、初志貫徹。次は・・・

nice!(4)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー