SSブログ

全国高校総体 撮影後記(前編) [写真・撮影]

このブログの更新、随分間が空いてしまいました。この間に私が何をやっていたかと言いますと、全国高校総体で撮った9200枚余の写真(全てRAW)と格闘していました。そしてその作業も終わり、提出すべき所にも送って、やっと一息入れているところです。

撮影後記1-01.jpg

今回の全国高校総体サッカー競技は、出場55校が県内4か所(四日市・鈴鹿・伊賀・伊勢)計10面のピッチを使って計54試合が行われました。それら全てを撮ることは不可能だとしても、我が県代表2校の試合を優先し、その後はなるべく多くのチームを撮ることを目的に頑張ったつもりです。35分ハーフの70分の試合時間で6日間で9200枚は、平均すれば1日当たり1500枚余になります。この枚数自体はごく普通だと思うのですが、今夏の酷暑の中で、しかも連日となると、これがなかなかにハードで、1日2試合撮るのが精一杯でした。
さて、我が県で行われて貴重な全国大会です。今回の撮影について思った事・気付いた事を書き残しておこうと思います。以下に箇条書きにしてみました。

撮影後記1-03.jpg

■全ての試合を撮ることができないと分かっている以上、撮る試合をチョイスしなければなりません。その際(我が県代表校の試合は最優先として)、天然芝のグランドでの試合を優先しました。全国大会ですから、全ての試合が天然芝グランドで行われるのが本来だと思うのですが、我が県のプアーな施設環境では、一回戦・二回戦では人工芝グランドも使用されました。炎天下での試合が予想されるなか、人工芝の反射光と反射熱が機材、特にオートフォーカスに与える影響が大きくなる事、空気の「ゆらぎ」の影響、そしてその傍らで撮る身にも過酷であること、それらを考慮して、天然芝グランドでの試合を優先しました。結果的にはそれは正解だったと思います。
■今回、大会関係者から試合中のプレイ写真を撮る場所として指定されたのが、以下の青い部分です(あくまで概略図です。正確な縮尺ではありません)。

撮影後記1-02.jpg

サッカーは常にボールと選手が動くスポーツ。この場所(四角いピッチの短辺)から撮ると、被写体はピッチ奥から手前に向かって動く被写体を狙うことになります(逆に、手前から奥へは選手の後ろ姿になることが多い)。この場合、1DX2+EF400 F2.8 L IS では、選手とボールがハーフウェイラインを超えて更に十数メートル進んでくれないと、思うような大きさで捉えられません。更に400mm単焦点レンズだと、ゴール前の攻防を撮るには長すぎる。両方のチームの選手の良いシーンをなるべく多く撮りたい場合には、これはなかなか使いづらい組み合わせです。

撮影後記1-04.jpg

■で、「ここはズームでしょう」ということで、EF200-400 F4 L IS を持ち出したのですが、さてどのボディと組み合わせるか。フルサイズの1DX2と組み合わせれば、選手か近くても引いて撮ることはできますが、全体的には焦点距離不足を感じフラストレーションを生みそうなので、APS-H機の1D4と組み合わせて撮ることにしました。結果的に今回の撮影で一番多く撮った機材組合せがコレとなりました。1DX2より様々な面で劣る1D4を、1DX2を持っているにもかかわらず持ち出したのは、APS-H機だったことが理由です(まあ、この為にメーカーに送ってメンテしたのですから)。
■「EF200-400 F4 L ISにはワンタッチで切り替えられる1.4xが付いているのだから、それを使えば1DX2でイイじゃないか」と思われた方もいらっしゃると思いますし、私もそう思って使ってみました。けれど、爆速のヨンニッパに比べれば若干AF速度の劣るEF200-400が更に遅くなること、開放F値がF5.6になる背景のボケのうるささ、そしてやっぱり鮮鋭感が薄まること(後述する夏場特有の理由もあって)、等の理由により、「完調の1D4が手元に有るなら、それと組み合わせた方が結果が良いのでは」という思案の結果です(もっとも、1DX2の設定について煮詰めが足らなかったこともあります)。

撮影後記1-06.jpg

■EF200-400 F4 L ISにAPS-C機の7D2を組み合わせたことも有りました。それは主に我が県代表チームの試合でしたが、フルサイズ換算320mm~640mmは、より広くピッチ上をカバーしてくれるので、より多くの選手を撮れるからです。この場合、内蔵テレコンの使用は無し。APS-C機にF4ズーム+テレコンは、背景がうるさくなりますし、鮮鋭感が薄まり(後述する夏場特有の理由もあって)、7D2のAFでもピント位置が不確かになることが予想されたためです。
■それでEF200-400 F4 L IS+7D2は、出場全選手を撮りたい時や、前半だけ(後半だけ)で両チームの選手を撮りたい時に使いました。ただし、逆光が予想される試合では、APS-C機の7D2のダイナミックレンジでは心許ないので、他の組合せを使いました。

撮影後記1-07.jpg

撮影後記1-05.jpg


nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー