SSブログ

crucial MX500 CT250MX500SSD1/JP [パソコン]

師走となって皆さんも、さぞかし忙しい日々を送っておいでのことと思います。私も「貧乏暇無し」の言葉通りの有り様です。
さて、今年はメインで使っているデスクトップパソコン(PC)を新調したことは、以前このブログでもご報告しました。その後に何も書かなかったのは、快調に使えているからでして、やはり納得するパーツを選んで組んでもらっただけあって、その性能およびコストパフォーマンスには十分満足しています。
実はその時に、ショップの傍らで相談に来ている年配の方を見かけました。小耳にした話では、動画編集をしているとか。動画は静止画に比べ遥かに大きなデータをいじるので、編集後にはHDD保存にしても、編集中はそのデータをSSDに入れて行った方が良い、という内容だったと思います。読み込み・書き込み速度がHDDより高速なSSDですから、合点がいく話だと思いましたが、さて私の場合も(静止画ですが)RAWで撮って選別・編集等の作業は必須です。今までは、撮ってきたRAWをHDDに全て入れてその作業をしていたのですが、選別・編集作業やJPEGへの返還作業、納品の為のレタッチ作業などをする「まな板」として、SSDを入れてみてはどうか、との思いが湧き上がってきました(保存は従来通りHDD)。久しぶりにネットでSSDを見れば、以前よりかなり安価になっています。で、ちょっと手を出してしまいました。

MX500-1.jpg

現在はRAWで100%撮っていますが、どんなに多く撮っても1日に2000~3000枚位、50~70GB位でしょう。編集後にはHDDに移動しますから、それの「まな板」として使うには250GBで十分と判断。ただ、貴重なデータを入れるのですから、値段だけで製品を決めるのは危険と思い、メモリーメーカーとして信頼できるcrucial(クルーシャル) の「MX500 CT500MX500SSD1/JP」を選びました。近所のPCショップで4980円+消費税でした。
まずは、いつものソフトで速度の測定です。何回かやってみた結果は以下のとおり。

MX500-2.jpg

書き込み速度はメーカー公称値に届いてませんが、読み出し速度は満点。1/3程(78GB)データを入れた状態でも、それほど速度が変わらないのは、さすがSSDです。
ここで今一度、私のPCの主な構成を記しておきます。

・CPU:Intel Core i7 9700K(8コア/8スレッド 3.6GHz TB時最大4.9GHz)
・マザーボード:ASUS製 TUF Z390-Plus Gaming
・メインメモリー:CORSAIR DDR4-2666 16GBx2枚組
・SSD:SAMSUNG 970 EVO MZ-V7E250B/IT 規格サイズM.2(Type2280)読込3400MB/s 書込1500MB/s
・HDD:東芝製 MN04ACA400(4TB 7200rpm)
・グラフィックボード:ASUS GeForce GTX 1050
・OS:Windows 10 64bit

では、1DX2で撮った約2020万画素のRAW画像300枚を、DPPにてJPEGに一括変換する作業をしてみました。RAWからJPEGへは、調整項目の多さ等によって変換時間が変わるので、あくまで目安としてください。なお、使用中の東芝製HDDは既に35%程データを入れてある状態、DPPは最新のVer.4.11です。

① M.2 SSD→M.2 SSD(Cドライブのデスクトップ上での変換作業)  1313秒
② M.2 SSD→HDD(CドライブからHDDへの変換)          1313秒
③ HDD→HDD(HDD上での変換作業)                1347秒
④ SSD(MX500)→SSD(MX500)(今回導入のSSD上での変換作業)1313秒
⑤ SSD(MX500)→HDD(今回導入のSSDからHDDへの変換作業)  1314秒

上記の5種類のテストは各2回行いましたが、結果は同じ。何と差が無い! ③だけが少し遅いですが、それでも2.5%(34秒)遅いに過ぎません。この結果を見て思うのは、M.2 SSDにせよ、東芝製HDDにせよ、今回導入のMX500にせよ、その速度がRAW現像に当たってボトルネックにはなっていない、ということでしょう。この時間をもっと短くするには、単純にCPUの性能を上げるしかないように思えます(もっとも、私は現状で十分早いと思ってますが)。実際の作業でも、32GBのメインメモリーが効いているようで、大きな不満は無し。この「まな板SSD」の導入は、ちょっと欲張って失敗だったかな~。まあ確かにHDDに入れて作業するより、今回のSSD(MX500)に入れた方が、作業中のレスポンスが良いように思えますが・・・(気のせいかな)

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー