SSブログ

Panasonic LUMIX G-100 (後編) [カメラ機材]

Panasonic LUMIX DC-G 100 K の初期インプレの続きです。

LUMIX-G100-3-1.jpg

対して気になった点もあります。センサーはマイクロフォーサーズのサイズとはいえ、コンパクト重視のそれほど明るいレンズではないので(12-32mm F3.5-5.6)、思ったほどはボケてはくれないです。初期設定ではカメラ側が、絶対失敗させない、という設定、つまりシャッタースピードを高め、絞りを深めにするようにISOが上がりやすくなっているようで(基本ISOは200)、この点は初心者向けだと思いました。私は当然Avで、シャッター速度よりも開放F値付近を使うような設定に変えましたが、この開放F値でもそこそこシャープに写ります。それと物撮りでマクロ的に使う場合、意外に寄れないことも使ってみて気になりました。
EVFと背面液晶の色味に差が有るのも気になりました(EVFの方が青っぽい)。この点も、EVFの表示調整の設定変更でまずまずの結果を得られました。また、このカメラ購入の動機となったコンパクトさですが、バックに入れたり出したりしてみると、本体やレンズ部よりファインダー部が引っかかることに気付きました。EVF装備を前提に選んだので、これはしかたないですね。またバッテリーの持ちは、一日撮るには全く問題ないので予備バッテリー必須ではないのですが、数日の旅行では宿での充電は必要でしょう。その場合、充電器が付属してないので(これはコスト削減のため?)、バッテリーをカメラに装着した状態でコードを繋いで充電する方式なのですが、その端子がmicroUSB故か、満充電まで時間がかかるような気がします。やはり今風のUSB-TypeCにして欲しかった。
まだ私の手元に来て10日程なので、今後使い続ければまた気付く点が出てくると思われますが、その際にはまたココで書いていこうと思っています。このG-100は、ドンドン屋外に持ち出して使ってやろうと思っています。
最後に作例ですが、桜はもう散ってしまったので、春の花々の画を載せておきます(全てノートリミング、JPEGの撮って出しです)。

LUMIX-G100-3-2.jpg

上の写真
Panasonic LUMIX DC-G100 K 絞り優先AE 評価測光 シャッター速度 1/1600 F5.6 ISO 200 焦点距離 32mm(換算64mm)
下の写真
Panasonic LUMIX DC-G100 K 絞り優先AE 評価測光 シャッター速度 1/5000 F5.6 ISO 200 焦点距離 32mm(換算64mm)

LUMIX-G100-3-3.jpg

LUMIX-G100-3-4.jpg

上の写真
Panasonic LUMIX DC-G100 K 絞り優先AE 評価測光 シャッター速度 1/250 F8.0 ISO 200 焦点距離 22mm(換算44mm)
下の写真
Panasonic LUMIX DC-G100 K 絞り優先AE 評価測光 シャッター速度 1/200 F8.0 ISO 200 焦点距離 12mm(換算24mm)

LUMIX-G100-3-5.jpg

LUMIX-G100-3-6.jpg

上の写真
Panasonic LUMIX DC-G100 K 絞り優先AE 評価測光 シャッター速度 1/400 F4.5 ISO 200 焦点距離 13mm(換算26mm)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました