SSブログ

EF400mm F2.8 L IS USM Ⅰ型 [カメラ機材]

EF400-01.jpg

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、キヤノンではメーカーで修理可能なのは、生産終了後約7年となっています。私が主として使っているヨンニッパ(EF400mm F2.8 L IS USM Ⅰ型)は、後継機であるⅡ型が登場したのが2011年8月ですから、来年にはその7年が来ます。その事はキヤノンのHP上でもアナウンスされています。
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/period.html
メーカーの修理対応期間が過ぎても、直ぐに修理不可能とはならないかもしれませんし、部品交換が不要な調整などは可能でしょう。けれど気になる点ではあります。なにせ私のヨンニッパは、2008年からサッカー撮影で随分使ってきましたから。
そこで、1D MarkⅣのシャッターユニット交換の際に、どうせ大分まで送るなら、昨年新設された「あんしんメンテ プレミアム」に出して、キッチリ見てもらおうと思いました。これは、今後もこのヨンニッパⅠ型を使い続けようという意味でもあります。Ⅱ型に買い替えるという案も、もちろん頭に有りましたが、それよりもEF200-400 F4 L IS と1DX2の方に魅力が有って、そちらに投資してしまったために、Ⅱ型に買い替える予算が無くなってしまった事情もありましたが。
この「あんしんメンテ プレミアム」は、キヤノンのHPで内容が紹介されています。
http://cweb.canon.jp/e-support/maintenance/camera/premium/index.html
外観および内部の清掃の他に、結構本格的な検査も実施してくれるようです。専門機材を使っての解像力の点検やピント調整などは個人でできるものではないですし、確かに有料(10500円+税)ですが、ここまでキッチリやってくれるのならば妥当な金額にも思えました。1D4と共に送って、丸2週間後に1D4他と一緒に戻ってきました。
もちろん、傷は治りませんが、汚れの類は無く、キレイサッパリ。レンズ内を覗いてみても、チリ一つ見つけられない綺麗さです。このメンテには、一製品ごとに「点検シート」が付けられているのですが、それを載せます。

EF400-02.jpg

この点検シートを見て「え~っ」と思ったのが、何と!ピンズレだったのです(前ピン傾向と書かれてます)。約9年間使っていてあまり感じなかったけど、キッチリ見てもらったら、そんな結果が。1D4の所でも書いた「違和感」には、実はこのレンズのピント精度のズレが解消されたことも一因だったのかも、と推測してます。
経年劣化の部分はしかたないにせよ、設計当時の性能に近い状態になった私のヨンニッパ。Ⅰ型よりⅡ型の方が優れていることは認めつつも、私はヨンニッパは好きです。これからも使い続けます。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

抜歯 [日々の徒然]

以前のブログで、私が歯医者嫌いだということを書きました。その私がですよ、抜歯しなければならないなんて、最悪です。如何に日頃から不摂生だったかの証だ、と言われそうなのですが、年に一度は馴染みの歯医者に顔を出しているのですよ。それなのに・・・(涙)

抜歯.jpg

ある晩、寝る前に歯を磨いていたら、奥歯の一本がボロッと取れちゃいました。一年程前に、「この歯、直しても無理そうだから、使えるまで使いましょう。一生懸命磨いてね」と言われていた歯です。「取れたら、絶対に飲み込まないでね」とも言われていた歯です。とうとうその時が来たか、と観念して、翌日には歯医者へ行きましたよ。で、「根っこだけ残していても良い事はありませんから、抜いちゃいましょう」と簡単に言うではありませんか。何だか悲しかったな~
その歯科医院の待合には「8020運動」のポスターが貼られてました。80歳になっても20本以上の自分の歯を保とう、ということなのですが、この有り様では私には無理かな~(トホホ)
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

CANON 1D MarkⅣ 後編 [カメラ機材]

1D4-3-01.jpg

大分の修理センターに送ってから丸2週間で、1D4が帰ってきました。
6年半使った1D4の外観は、実にキレイサッパリ。確かに傷は治りませんが、汚れの類は全く無く、新品のよう(ちょっと言い過ぎかな)。ファインダー内も、気になっていたゴミも取り除かれて、スッキリ綺麗。設定も送ったままの状態で帰ってきました。早速連写してみたら、以前のちょっとモッサリした感じが無くなり、実に軽快なシャッター音。これも新品当時の感じです(私的には、1DX2より1D4のシャッター音の方が好みです)。
で、いったい費用がいくらかかったか、ですが、添付された修理伝票を下に載せます。
1D4-3-02.jpg

これが高いか安いか、は皆さんの判断に任せますが、私的には「1D4の購入価格を考えれば、まあ妥当かな」です。
それでは早速実戦投入です。しかしこれが、どうも違和感がある。装着するレンズを取り換えたりしながら撮り続けたのですが、やはりこの違和感が拭えない。この「違和感」というのが言葉で説明するのがちょっと難しいのですが、6年半使い続けてきた感覚とはちょっと違うということでして、帰宅してパソコンでじっくり撮影結果を見ても、微妙に前ピンになっていたり後ピンになっていたり、イヤそうでもなかったり。AF関係の設定自体は修理前と同じなのですが・・・
そこで2回目の撮影に際していろいろ設定をいじってみたりしたのですが、やはりどうもシックリ来ない。なので、思い切ってデフォルトに戻して撮ってみたのですが、実はこれが一番結果が良かった。そこから微調整を加えて撮影枚数を重ねるうちに、私の方も慣れてきたのでしょう、今では以前と変わらない結果が得られるようになりました。
振り返って考えてみれば、私の1D4には使い続けるうちに極微妙なズレが生じていたのでしょう。それがゆっくり進行したものだから、自分自身がそれに慣れてしまっていた。それが今回の修理およびメンテで、設計当初の状態に戻されたので生じた違和感だったのではないか、と推測しています。
改めてこの1D4を見るに、1DX2に劣る部分は確実に有るにせよ、現在でも十分使える機種だと思います。1D4をお持ちの皆様、費用は掛かりますが、一度こうしたメンテをしてみるのもイイかもしれませんよ。私はこれから暫く、この1D4を併用して使っていくつもりです。
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

CANON 1D MarkⅣ 中編 [カメラ機材]

昨年6月29日、キヤノンからレンズ交換式カメラとレンズの関して、「あんしんメンテ」なるサービスを行う旨の発表がありました。ご存知の方もいらっしゃることと思います。
http://cweb.canon.jp/e-support/products/eos-d/160629anshin.html
今回私はコレも利用したのですが、それについては順次ご報告して行こうと思います。まずは1D4について。

1D4-2-01.jpg

私の1D4が既に22万ショットを超えていることは、前回書きましたが、不具合とか不調とか撮れないということはありませんでした。ただ最近、本当に最高速の秒10コマ出てるかな、と思うことも有り、シャッター音も当初の軽快さが無くなってきていることがそう思わせるのかな、とも考えてました。そこで、この最後のAPS-H機である1D4を今後も使うなら、思い切って「安心メンテ プレミアム」を行ってキッチリ点検・調整してもらうのと同時に、消耗していそうなシャッターユニット関係の部品交換も依頼しました(有料なので、見積も依頼)。自宅から最も近くの名古屋SSに持ち込んでも良かったのですが、名古屋ではできない事が分かっていたので、それなら大分のキヤノン修理センターに直接送ることにしました。そして送付2,3日後に、担当者から電話で料金が知らされました。
・今回はシャッターユニット関係の部品交換を伴うので、メンテではなく修理扱いになること
・この修理に関しては、「安心メンテ プレミアム」での点検・調整内容を全て含むので、その料金は必要無いこと
・10日程かかること
・かかった費用は、製品を戻す際に代引きで支払うこと
が告げられ、了解しました。後は、キヤノンの技術者を信じて待つだけです。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー