SSブログ

EF200-400mm F4 L IS USM Extender 1.4x その5 [カメラ機材]

EF200-400-5-01.jpg

内蔵1.4xを使った場合のAF速度に関しては、これは使うボディの性能にもよりますが、外付けよりは影響が少ない感じがします。このレバー操作だけで瞬時にON/OFFできるテレコンは(AF駆動中に操作をしてはいけない、との注意書きがありましたが)、フィールドスポーツを撮られる方には非常に便利な武器になると思います。ただ私は、「この部位だけを別売してくれないかな~、それならF2.8の単焦点に付けて・・・」なんて考えてしまいました(製品化してくれれば売れると思うのですがネ)。
任意に、瞬時にON/OFFできる、といっても、例えばAvでF4に設定して1/1000位で撮っていたとして、被写体が離れたからとONにすればF5.6になりますから、1/500や1/640になります。後で家に帰ってから、何でこんなに被写体ブレ?と思ったら、そういう訳だったという失敗もありました。これを頻繁にON/OFFするなら、TvやM+ISO AUTOで撮るべきでしょうね。
では、明るい状況で十分なシャッター速度が稼げるので、常にONにして、280mm-560mm F5.6 のズームレンズとして使ったら、どうでしょう。サッカー撮影での焦点距離的には十分だと思うのですが、やはり開放F5.6のズームレンズなりの解像・ボケ方になってしまいますから(誤解の無いように付け加えますが、それでも普及型ズームレンズとは明らかに違います)、私はそれはやらないと思います。

EF200-400-5-02.jpg

上の写真(ノートリミング)
1D MarkⅣ+EF200-400mm F4 L IS 1.4x 絞り優先AE 評価測光 シャッター速度 1/1600 F5.6 ISO 250 焦点距離 560mm
下の写真(ノートリミング)
1D MarkⅣ+EF200-400mm F4 L IS 1.4x 絞り優先AE 評価測光 シャッター速度 1/1250 F4.0 ISO 100 焦点距離 400mm

EF200-400-5-03.jpg

元々がF4のレンズです。1.4xを使えばF5.6になるのですから、560mmになるからといって背景のことを考えず、無暗に撮ると煩雑な画になりがちです。

EF200-400-5-04.jpg

上の写真(ノートリミング)
1D MarkⅣ+EF200-400mm F4 L IS 1.4x 絞り優先AE 評価測光 シャッター速度 1/800 F5.6 ISO 200 焦点距離 560mm
下の写真(ノートリミング)
1D MarkⅣ+EF200-400mm F4 L IS 1.4x 絞り優先AE 評価測光 シャッター速度 1/1000 F5.6 ISO 160 焦点距離 560mm

EF200-400-5-05.jpg

まだ使い込んでいない状況ですが、このレンズは200-400mm F4.0で使い、必要な時だけ1.4xを使う、その「必要な時だけ」の為の瞬時に切り替えられる1.4xなのだ、と解釈した方が良いのではないかと思ってます。

EF200-400-5-06.jpg

上の写真(ノートリミング)
1DX MarkⅡ+EF200-400mm F4 L IS 1.4x 絞り優先AE 評価測光 シャッター速度 1/3200 F4.5 ISO 200 焦点距離 400mm
nice!(0)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

EF200-400mm F4 L IS USM Extender 1.4x その4 [カメラ機材]

EF200-400-4-01.jpg

では、このレンズのセールスポイントの一つである1.4xEXTENDERについてはどうか、と言えば、これはちょっと期待し過ぎたかな、です。Lレンズの画としてのクオリティは保っていますが、切れ味・抜けの良さ、といった点でやっぱり落ちますね。F5.6なりの被写界深度であり、背景のボケもちょっとウルサイ。ヨンニッパⅠ型にEF1.4xEXTENDERのⅡ型を付けた際も画質低下を招きますが、それでもF4。瞬時に任意にON/OFFできるのは大いなるメリットだと思うのですが、やはり明るい単焦点レンズにテレコンを付けるより、ズームレンズにテレコンを付けた方が低下度が大きい、という私のこれまでの認識を覆すには至りません。(この点は使い込んだ後、時間を設けてメーカーに調整に出そうかな、とも考えてます)
作例を載せます。同日に撮った写真で、テレ端400mmと1.4xを使って560mmで撮ったもので、どちらもノートリミングです。
1DX MarkⅡ+EF200-400mm F4 L IS 1.4x 絞り優先AE 評価測光 ISO 400 

EF200-400-4-02.jpg

EF200-400-4-03.jpg

分かりやすくするために、拡大した画も載せます。

EF200-400-4-04.jpg

EF200-400-4-05.jpg

ノートリミング画像を見ていただければわかるように、画面に対して被写体である選手が比較的小さい。小さいと、どうしてもトリミングしたくなり、影響が大きくなりがちです。また、両方の画の選手の大きさはほぼ同じです。ということは、400mmで撮った画より560mmで撮った画の方が、撮影者から選手までの距離が有るということです。当然、その距離が長ければ、間に介在する空気の影響を受けますから(特に人工芝の場合)、鮮鋭度が落ちて当然です。でも、遠くの被写体が撮りたいがために1.4xを使うのですから、実践に即した例として載せました。

もう一例載せます。同日に撮った写真で、テレ端400mmと1.4xを使って560mmで撮ったもので、どちらもノートリミングです。
1D MarkⅣ+EF200-400mm F4 L IS 1.4x 絞り優先AE 評価測光 ISO 160 

EF200-400-4-06.jpg

EF200-400-4-07.jpg

これも、狙った選手の拡大画像を載せます。

EF200-400-4-08.jpg

EF200-400-4-09.jpg

今度は横ですが、天然芝グランドで空気が澄んだ状況ですから、1.4xの影響は最小限に思えます。ですがやっぱり、ユニフォームの質感や髪の毛の描写に差が表れてますね。
1.4xは、撮影状況次第では十分使える画を提供してくれるので、決してオマケ程度ではなく、瞬時に切り替えられる利便性も考慮すれば、このレンズの付加価値向上に寄与していることは間違いないと思います。

でも、ヨンニッパの切れ味も捨てがたいです。

EF200-400-4-10.jpg

上の写真(ノートリミング)
1D MarkⅣ+EF400mm F2.8 L IS(Ⅰ型) 絞り優先AE 評価測光 シャッター速度 1/2000 F3.5 ISO 100 焦点距離 400mm
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

EF200-400mm F4 L IS USM Extender 1.4x その3 [カメラ機材]

EF200-400-3-01.jpg

このレンズのレンズキャップ(E-145C)には、上の写真のような焦点距離名が刺しゅうされています。これは、EF200mm F2、EF300mm F2.8、EF400mm F4 DO と共通ということなのでしょう。私の持っているサンニッパⅠ型と並べて見ても、前玉の大きさはそれほど変わらないようです。

EF200-400-3-02.jpg

さて、AF速度について前回「ヨンニッパ・サンニッパに肉薄すれど超えることは無い」と書きましたが、作例として以下に(もちろんサッカー撮影で)4連写した画を載せてみました。撮影データは4枚とも共通で、ノートリミングです。
1D MarkⅣ+EF200-400mm F4 L IS 1.4x 絞り優先AE 評価測光 シャッター速度 1/1600 F4.0 ISO 100 焦点距離 316mm 

EF200-400-3-03.jpg

EF200-400-3-04.jpg

EF200-400-3-05.jpg

EF200-400-3-06.jpg

1枚目は完全に選手の背景(撮影者から約80m程先)にピントが合ってます。そこから走る選手にピントを合わせ続け(背景を見れば、私がレンズを振っていることが分かると思います)、4枚目にジャスピンを得られました。1D4の秒10コマの連写ですが、3コマ目でジャスピンが得られたらな~、と思うところですが、約80m先から約8m先の選手にピンを持ってくるのですから、ピント駆動幅としては最大値に近く、悪くはない結果だと思ってます(それでも、ボディが1DX2なら違ったでしょうかネ)。
それにしても、この4枚目のジャスピンの画ですが、このレンズの解像力をよく表していると思います。下に拡大した画を載せましたが、選手の額に滲む汗や肌、ユニフォームの生地感、エンブレムの刺繍までも見て取れます。

EF200-400-3-07.jpg

ただ、このレンズで気になることがあります。
下の画は、このレンズのテレ端400mmで撮影したものと、同じボディ(1DX2)を使ってヨンニッパで撮ったものです。我が家の窓から撮ったので、まったく恥ずかしい画なのですが、ピントは約30m先のカラーコーンの一番上の白ラインに合わせてあります。二枚の画のカラーコーンの大きさがちょっと違うことに気付きますでしょうか。EF200-400の方がちょっと小さい。コーンの高さはヨンニッパでは1610pixl程なのに対して、EF200-400は1548pixl程ですから、約96%です。こんな差は僅かなことだ、無限遠では同じになる筈だ、ズームレンズではよくあること、と言われてしまうかもしれませんが、サッカー撮影では20~40m先の選手を撮ることが多い私としては、頭の隅に入れておくべき事かな、と思って、書き加えておきます。
EF200-400-3-08.jpg

nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

EF200-400mm F4 L IS USM Extender 1.4x その2 [カメラ機材]

前回のような経緯で、昨年11月に我が防湿庫にやって来たEF200-400。来たのがサッカーシーズンの終盤ということもあって、まだまだ充分に使い込んだという感はないですが、簡単なインプレを。

EF200-400-2-1.jpg

最初に結論を申し上げれば、このレンズは「私がこれまで経験したことの無い、最強の望遠ズームレンズだ」ということです。
まず、軽い。私のヨンニッパⅠ型(5370g)に比べて2/3程の3620gなのですから当然ですね。かといって、外観や手触りはLレンズとしての風格は失ってませんし、もちろん安っぽさは無し。全長はヨンニッパと殆ど変わりませんが、F4だけあって細身で、取り扱いは楽です。
最近(だいたい2013年以降)に発売されたレンズは概ね、デジタルで使われることに特化し、高画素にも対応でき、開放F値からシャープな画が得られるものが多いですが、このレンズもその例にもれず、「さずがLレンズ」という画をもたらしてくれます。開放F値であるF4.0で撮っても、十分シャープな画を得られます。もちろん、一段絞れば更にシャープなのですが、そうなるとちょっと背景がうるさくなります。ヨンニッパを使ってきた身としては、このボケと被写界深度に関しては、やはりF2.8とF4の差はあります。このレンズは私は、殆どF4.0~4.5で撮るでしょうね。解像に関して、400mmで私のヨンニッパⅠ型と同等のズームレンズとは、サスガ値段だけのことはあります。ただヨンニッパはF2.8。一段絞ってF4で比べれば、肉薄すれど超えることはないかな、というのが私の感想(ちなみにヨンニッパⅡ型をお使いの方、Ⅱ型は開放からシャープな画を得られるはずですから、ご安心を)。
AFはリングUSMなのですから無音に近く、非常に早い。じゃあ、サンニッパやヨンニッパと比べたらどうか、と言えば、それには僅かに及ばない。AF速度に関しては、ヨンニッパを使っている感覚で撮影すると、1コマ目のジャスピン率で僅かに劣る、でも2コマ目以降は動く被写体に対して追従するに十分なレスポンスです。この点でも、ヨンニッパ・サンニッパに肉薄すれど超えることは無い、と言った感じです。それでもキヤノンが誇る単焦点に、ここまで迫れるズームレンズを私は経験したことは無いです。色なんてRAWで撮っていれば、後でどうにでもなるのですが、色乗りもイイですね。
作例を載せます。同日に撮った写真です。

EF200-400-2-3.jpg

上の写真(ノートリミング)
1DX MarkⅡ+EF200-400mm F4 L IS 1.4x 絞り優先AE 評価測光 シャッター速度 1/640 F4.0 ISO 400 焦点距離 290mm
下の写真(ノートリミング)
1DX MarkⅡ+EF400mm F2.8 L IS(Ⅰ型) 絞り優先AE 評価測光 シャッター速度 1/2000 F3.2 ISO 100 焦点距離 400mm

EF200-400-2-4.jpg

何年も単焦点で撮ってきた身としては、久しぶりのズームレンズで、「引ける」ということのありがたさを痛感しました。広いグランドのいたる所にシャッターチャンスが有るのがサッカー撮影。もちろん撮影者のすぐ手前に輝くシーンが有る場合もあります。これまではそんなシーンを(ヨンニッパのフォーカスプリセットもあって)撮り逃がしていたこともありましたが、200mmまでグッと引けるというのは、撮影範囲を広げてくれます。なので、一試合撮ってヨンニッパなら1000枚程だったのが、気が付けば1500枚程撮っていたりします。特に最近の大きな試合では、撮影場所や移動の制限が厳しくなってきてますので、その点を考慮してもズームレンズならではの利便性、より多くのシャッターチャンスものにできるメリットは大きいと改めて感じました。
でも、いくら「引ける」とはいえ、下のような画を撮ってはダメですね。

EF200-400-2-5.jpg

上の写真(ノートリミング)
1D MarkⅣ+EF200-400mm F4 L IS 1.4x 絞り優先AE 評価測光 シャッター速度 1/800 F4.0 ISO 1600 焦点距離 243mm
下の写真(ノートリミング)
1D MarkⅣ+EF200-400mm F4 L IS 1.4x 絞り優先AE 評価測光 シャッター速度 1/1600 F4.0 ISO 200 焦点距離 250mm

EF200-400-2-6.jpg

やっぱり引くにしても、果敢に攻める姿勢を持たないと。

EF200-400-2-8.jpg

EF200-400-2-7.jpg

(上の2枚はトリミング有です)
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー