SSブログ

サッカー撮影16(斜光 後編) [サッカー撮影]

サッカー16-01.jpg

チーム撮りをしている方にとっては、レンズを左右に振っても露出変化が少なく、光の方向というのがはっきりせず、従って選手の顔に陰影がはっきり出ない環境、つまりは曇天だと、実は撮りやすいのではないかと思われる。そうした光によるコントラストが少なければ、選手の表情やボールに関わる姿勢などに集中して、シャッターチャンスを狙っていけばよいのだから。多少の光量不足はあるかもしれないが、日中屋外競技のサッカーの場合、ISOをちょっと上げれば対処できるはずだから、歩留まりが悪くなる晴天の斜光に比べれば、「撮り易さ」という点の軍配は明白である。

サッカー16-02.jpg

ここでデジタルの恩恵を利用してみてはどうか。どれだけ枚数を撮ってもコストは変わらないのである。前回、サッカーにはサイドチェンジがある、と書いたが、順光状態のサイドで使える写真を量産することに集中し、逆光状態のサイドでは、歩留まりが悪くなることを覚悟の上、チャレンジングな画を試みる、という撮り方はどうだろうか。また、斜光の練習試合などでは、使える画の枚数が少なくなる事を覚悟の上で、狙いを絞ってチャレンジし、大切な試合などでは、平均値アップを目指したチーム撮りに徹する、というのもアリかもしれない。

サッカー16-03.jpg

そして、そうしたチャレンジの場合にこそ、RAWを利用することをお勧めした。RAWで撮ったとて、逆光が順光に変わる訳ではないが、RAWで撮っておけば、後処理のマージンが増え、現像の際に希望する効果が得られる場合もある。どんなチャンスも逃すまい、と間口を広く保ったままの設定でシャッターチャンスに集中しても、RAWなら後で救済できる場合もある。今のデジタル一眼には、殆どの機種でRAW撮影ができるはずだから、こんな時に使ってみるのも意義あることだと思う。

サッカー16-16.jpg

写真には、光の当り方による表現技法というのがあって、もちろんそれはサッカー撮影にも当てはまると思う。ただ、静物ではなく動体、しかも予め決められた場所を動く競技ではなく、予測できない不規則な動きの被写体だから、撮影者自身が想像力と描画意欲を膨らませようが、そのとおりにはなかなかなってはくれない事が多い。しかし、斜光を逆手にとって、これを表現の一手に使えないか、という余力というか「引き出し」を持っていることは、常に使う・常に成功する、とはいかないまでも、何らかの役に立つこともあるのではないか、と前向きに考えることにしたい。

サッカー16-05.jpg

顔は捨て、選手のシルエットや影を主題に据える。強烈なコントラストを利用して激しさ・力強さを狙う。選手の髪や輪郭が黄金色に輝く瞬間を逃さない。斜光を利用した画だと、そんなところが思い浮かぶ。しかし私はアマチャアで、写真家でも芸術家でも、デザイン学校や写真専門学校の講師でもないので、こうした斜光を利用した写真表現についてのノウハウを、どんな写真が良いのかを、ここで述べるほどの実力は持ち合わせていない。斜光でイヤだなあ、と思いつつも、様々に工夫しつつも撮り続け、その中に僅かでも納得できる画があればヨシ、とするくらいだ。How To的には、何ら結論めいたことを書けず、大変申し訳ないのだが、個人的に斜光状態でも納得できた画を載せることで、お許しいただきたい。

サッカー16-07.jpg

サッカー16-15.jpg

サッカー16-04.jpg

サッカー16-06.jpg

サッカー16-08.jpg

サッカー16-09.jpg

サッカー16-10.jpg

サッカー16-11.jpg

サッカー16-12.jpg

サッカー16-13.jpg

サッカー16-14.jpg

(今回の掲載画像は、全て15時以降に撮ったものです)

nice!(5)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 8

コメントの受付は締め切りました
Cimarron

顔の表情がわからなくても、体のシルエットやフィールドに長く伸びた影などで十分サッカーを表現できる様ですね。
私は基本的にRAWで撮影してJPEGに現像しています。この方がjpeg撮って出しよりも画質が良い感じがしてます。
しかし撮りためる画像が増えて毎年HDDを増設しなければならないのが大変です。
それでもHDDの価格が低下してきているので助かりますね。
近々増設せねば・・・・・
by Cimarron (2011-06-05 23:27) 

Local_Beach

CimarronもRAWで撮影されているんですか、ジュニアユースさんと同じですね。
自分は一度だけRAWで撮影したことがありますが、枚数が多いだけに後処理が大変で、普段はJPEG撮りです。
とはいっても、JPEG一発撮りで満足できることは少ないので、結局画像処理をしてしまいます。

第35回全日本少年サッカー福島県大会第1回戦が、いよいよ6月11日から開催されます。
大きな大会での撮影、炎天下での撮影、いずれも初めてなので、今から緊張しています。
by Local_Beach (2011-06-06 08:58) 

kuni8686

こんにちは。
上から3枚目の「20番」の写真が気に入りました。現場の空気感伝わってきます。
328(428かな?)の成せる技ですね?(もちろん腕があっての事は言うまでもありませんが)
オートライティングオプティマイザーはONですか?
そうそう、月カメ(でしたよね?)またまたご入選おめでとうございます。(すみません今頃)
買いそびれちゃって(汗)
by kuni8686 (2011-06-06 21:28) 

アプロ

羨ましい写真ですね~。
私が撮ってるのは一人の試合時間は1分間。
それで何チームも連続で出てきます。
コートチェンジはお昼なので、午前中が逆光だと午後も逆光(笑)。
これで大半の子が黒が多い顔に黒い目なので苦労します。
ピントもすぐ顔から外れて体や尻尾、バックの色鮮やかなタープへ行こうとするので。
by アプロ (2011-06-06 22:03) 

rawmaterial

いつもご訪問&Niceありがとうございます。
本当に素晴らしい写真で羨ましい限りです。とても同じ1D4とは思えない、
というか私が下手すぎるんですが・・・
愚息1号の卓球の試合を撮影に行くのですが、カーテンを閉めた体育館
という厳しい環境、場所取りの難しさもあって連戦連敗中です。
by rawmaterial (2011-06-07 00:57) 

ジュニアユース

みなさん、コメントありがとうございます。
今はお返しする言葉を見つける余裕がありません。
少し時間をください。すみません。

by ジュニアユース (2011-06-07 06:35) 

photomoments

ジュニアユースさん、おはようございます。
先日コメントいただいたとき、「引き出し」の多さについて触れられていたのは、ここに通じていましたか。
それにしても、風景撮影ならあれこれ工夫する余裕も持てますが、スポーツ撮影の場合はなかなか難しいですね。
デジタルだから枚数気にせずチャレンジする、条件に応じて歩留まりを意識した撮影をする…
といった撮影への臨み方・意識の切り替えも「引き出し」ですよね。

きちんと説明できないのですが、斜光あるいは逆光下での撮影でも、コントラストが強くて選手の顔が真っ黒になる場合もあれば、
シャッター速度が上がらずに、コントラストが柔らかくて選手の表情がきちんと撮影できる場合もあります。
撮影直後のプレビューでその傾向をみて適宜露出補正を行うのですが、
どういう理由で適正露出の判断にそんな違いが生じるのか?を考えたいと思いつつ撮影していることを思い出しました。

by photomoments (2011-06-07 06:52) 

ジュニアユース

みなさん、コメントありがとうございます。

Cimarronさん、こんにちは。
確かにRAW撮影だと、HDDを圧迫することになりますが、昨今のHDD価格の下落を考えれば、ずいぶん
RAW撮影の敷居は低くなったと思います。私はデスクトップPCですが、ノートPCでもUSB3.0は早いそう
ですし。

Local_Beachさん、こんにちは。
私も最初はJPEGオンリーでした。それでも、撮って出しには満足せず、結局はレタッチしてしまうんですよ。
これじゃあ、RAWで撮っても同じかな、とRAW100%になってしまったわけです。全日本は小学生年代で
一番大きな大会です。ぜひ頑張ってください。

kuni8686さん、こんにちは。
3枚目はヨンニッパですね。オートライティングオプティマイザーはONですが、利き方は最弱です。この画も
顔が分かるか分からないかのギリギリの露出を詰められたのは、RAWで撮ったおかげでしょうね。現場で
そこまで詰める技量は、まだ私にはありませんから。フォトコンはCAPAです。ありがとうございます。

アプロさん、こんにちは。
確かに犬は、人間と比べて小さいし、動きも速いでしょうから、ご苦労は絶えないんでしょうね。それは、
やっぱりノウハウの蓄積がものをいってくるのでしょうね。シビアな世界だと思いますが、がんばってください。

rawmaterialさん、こんにちは。
室内スポーツの撮影は難しいと思いますよ。光量不足・背景処理・撮影ポジションの選択、などなど。
悩むところが多いですよね。それでも、今しか撮れない画ですから、ぜひ頑張って、良い写真をお子さんの
ために残してあげてください。

photomomentsさん、こんにちは。
適正露出については、私も言えるほどの知識が無いのですが、順光・逆光が瞬時に、しかもめまぐるしく
変わるサッカー撮影では、狙いを絞りすぎると歩留まりが悪くなる傾向があって(ユニフォームの影響もありますし)
私が評価測光を使っている理由はそこにあります。無難な設定と言われるかもしれませんが。

by ジュニアユース (2011-06-11 21:45)