SSブログ

給油口 [日々の徒然]

セルフ式のガソリンスタンドが登場して随分経ちました。もう全国平均で七割以上がセルフ式らしいですから、多くの方が給油を自分で行うことに慣れたことと思います。普段乗っている自分の車なら、給油口が右側(運転席側)なのか左側(助手席側)なのかは分かっていると思いますが、会社の車とかレンタカーだと、「どっちだったかな」と迷う事ありませんか。この車の給油口、ぜひとも全メーカーで統一して欲しいと思い続けている私ですが、簡単にわかる方法って、以前から有ったのですね。最近になって初めて知りました(もう40年近く運転しているのに)。

給油口.jpg

自動車には必ずガソリン搭載量を示す燃料計が有るのですが、その給油機アイコンの隣に三角の矢印が有って、その示す方向に給油口が有るのです。皆さん、知ってました?
車に乗る時はよく見るはずの燃料メーター、まさかこの小さな▲印が意味あるものだったとは知りませんでした。知ってしまうと、つい他人に教えたくなる私でした。
(今回は小ネタですみません)

nice!(1)  コメント(2) 

nice! 1

コメント 2

コメントの受付は締め切りました
佐々木隆

ジュニアユースさん、こんにちは。
私も、初めて知って驚きました。
私はマフラーの反対側に給油口はついてるのは知ってましたが
2本だしマフラーやマフラーが中央に集合してるのはどっち?と疑問に思ってました。
この確認の仕方なら間違えないですね、私も知人に教えたくなりました。
by 佐々木隆 (2019-11-09 17:18) 

ジュニアユース

佐々木隆さん、コメントありがとうございます。
確かにマフラーとの距離を離すのが主な理由らしいのですが、 そのマフラーの位置も、
いつも乗っている自分の車ならいざしらず、他人や会社の車だと迷うことがありますよね。
今回のは小耳にはさんだ小ネタですが、広く知って欲しいものですよね。


by ジュニアユース (2019-11-11 22:20)