SSブログ

CBR650F ファーストインプレッション(後編) [車・バイク]

長々と今回手に入れたCBR650Fについて書いてきましたが、現状ちょっと気になった点を書いて一区切りとしたいと思います。

CBR650F-7-1.jpg

前回、エンジンのことを書きましたが、一つ残念な点が有ります。それは、6000rpm辺りから顕著になる振動です。購入前にユーザーレポートを読んで知っていたのですが、6000~7000rpm付近からエンジン本体からと思われる振動が、ハンドルやシートから伝わってきます。この回転域周辺ではエンジン音も雑な感じで、これがこのバイクの最大の欠点なのかもしれません。その為に私はバーエンドをヘビータイプに交換したので、ハンドルへの振動は少しはマシになりましたが(このバーエンドを外すのに相当苦労しました)、シートから伝わる振動はどうしようもありません。GSX-R-600は獰猛な排気音を伴って回転数と共に盛り上がるパワーに迫力が感じられ、音の割にこのような振動は感じなかったのですが、このCBR650Fはちょっと緻密感に欠ける廻り方が残念に感じられます。この点は、ホンダらしからぬ所で、実に惜しい。ただ、絶対的には650ccも有るのですからパワーは十分だし、2気筒では絶対味わえない4気筒らしさは有ります。不思議なことに、峠に持ち込んで高回転域を多用(9000rpmを超えレッドゾーンまで)すると、そんな振動も感じられなくなります。今後、オイル添加剤などを試してみるかな、と思案中です。
シート高810mmはGSX-RもCBR650Fも数値的には同じなのですが、意外にも足つき性はGSX-Rの方が良いです。CBR650Fの方は、全体的にシート幅があることと、足を真っすぐ下ろした先にペダルが有ること(GSX-Rはバックステップ気味なので)が理由だと思います。その反面、シートの座り心地は(GSX-R600に比べ)CBR650Fの方が良いですが、他のツアラー系バイクに比べれば、やはり長時間乗車ではお尻が痛くなります。それと前回、乗車姿勢が「GSX-Rより楽だがNinja-400ほどではない」と書きましたが、疲労感もそうで、ツーリングに行ってもGSX-Rなら1時間も走れば休憩を取りたくなりましたが、CBRはその1.5倍は走れそうですが、やはりNinja-400ほど楽ではないですね。

CBR650F-7-2.jpg

現行のCBR650Rは、最新デバイスはフル装備ですが、その前モデルであるCBR650Fには、ABSしか付いていません。一度だけそのABSを作動させたことがありますが、ちょっと唐突で、洗練さに欠けるような感じがしました(まあ、ABSのお世話にならないのが一番ですが)。また、GSX-R購入時に、燃料計が無い(インジケーターのみ)のは不満、と書きましたが、このバイクには燃料計は有りますが、シフトポジション表示が有りません。現在何速に入っているかはライダーの感覚で推し量るのみで、それほど古くはないモデルなのに無いのは、欠点と言ってよいでしょう。また、最近では標準装備になりつつあるスリッパークラッチが無いのも惜しい。GSX-RにもNinja-400にも付いていて、ラフにシフトチェンジしてもショックが少なかったですが、このCBR650Fは昔のバイクみたいに、シフト操作に多少なりとも気を使います。スリッパークラッチが付いているとシフトレバーが軽くなるのですが(実際、Ninja-400は驚くほど軽くて、故に疲労感が極少)、付いているGSX-Rと付いていないCBR650Fとでは、シフトレバーの重さはさほど変わらない感じがしました。
最後にブレーキですが、絶対的な制動力に不足は無いのですが、GSX-Rのブレンボ製ラジアルマウント対向4ピストンキャリパー(フロント)の真綿を絞めるようなジワリと、しかもしっかり効く感覚が無く、コントロール性や信頼感の面では一歩及ばない感じます。これはコストダウンされた部分ですので、仕方ないでしょうね。
もう少し軽量で、もう少しだけ中回転域でスムーズで、最新の電子デバイスが標準装備だったら(そしてもう少し安価なら)、と希望は出ますが、実はそれらネガ部分を解消したのが現行車であるCBR650Rになっているのですから、旧型故にしかたないですね。総じて、細かな不満点はあるにせよ、私の狙っていた、希望していた性能・性格のバイクで、今のところ買い替えて正解だったと思っています(GSX-Rが悪いバイクではないのですが)。では、最初からCBR650Fにしておけば良かったのでは、との考えも浮かびましたが、現在のスーパースポーツを体験したことは無駄ではなく、それだからCBR650Fの良さも分かったのでしょうから、コレはこれでヨシ、と思うことにします。

CBR650F-7-3.jpg

もちろん峠は行きますが、そればかりではなく、ETCも付いていることだし、今後はもう少し足を延ばしてツーリングにも行きたい気分です。このCBR650F、私のリターンライダーとしての第二章に連れて行ってくれる相棒だと信じています。

CBR650F-7-4.jpg

紅葉が終わってしまうと、この峠も冬季閉鎖になります。さて今年は、このCBR650Fを冬眠させるかどうか、思案中です。

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 2

コメントの受付は締め切りました
wataru-wata

ジュニアユース様、こんにちは。

お話を聞けば聞くほど、各メーカーの個性が色濃く反映されているんだな~とシミジミ感じます。

そして、羨ましいな~と写真を見て思ってます!!!

>さて今年は、このCBR650Fを冬眠させるかどうか、思案中です。

冬眠だなんて勿体ないですよー。

それか、「冬眠期間」=「新しいマシンの待ち時間」として、ドゥカティなんて検討されてはどうでしょうか☆

ジュニアユース様と真っ赤なドゥカティ。

すっごい絵になりそうなイメージです☆

by wataru-wata (2021-12-02 12:58) 

ジュニアユース

wataru-wataさん、こんにちは。
>真っ赤なドゥカティ
いやいや、真っ赤なバイクというのは、この歳では恥ずかしいですよ。
このCBR650Fも、中古市場では赤が多くて、白を探すのに苦労しました。
冬眠させるかどうかは思案中ですが、寒いのに無理して乗るのもネ~、と思ったり。
愚息のNinja-400は冬眠させませんから、冬の間はそれでいいかな、と。

by ジュニアユース (2021-12-04 10:58)