SSブログ

第100回全国高校サッカー選手権大会 県大会決勝 [写真・撮影]

すっかり冬の風物詩となった感が有りますね。全国高校サッカー選手権も今回で100回目となりました。一世紀に渡って行われる大会って、そう無いのではないでしょうか。昨日は我が県の代表校を決める決勝戦が行われ、私も撮りに行ってきました(今回も某雑誌のカメラマン兼務です)。

高校選手権1.jpg

残念ながら昨年同様、コロナ禍の影響で様々な制約の下で行われましたが、関係者の皆さんの尽力で無事開催されてことは喜ばしいことだと思います。毎年スタンドを埋める観客数は、登録された保護者限定になった為に、ちょっと寂しかったですが、これはしかたないですね。それでも出場する選手たちが真剣勝負に挑む姿は例年と変わりませんでした。

高校選手権2.jpg

今回も地元のローカル局が生でテレビ放送していただきました。今年、東京オリンピックでも実感しましたが、メディアの影響力は強いです。田舎の高校生にとって、自分たちの試合が一般家庭で見られる地上波のテレビで放映されるというのは、実に意気が上がることでしょうし、緊張することもあるでしょう。実際、昨日の試合では開始早々に赤ユニフォームの高校が先制しましたが、それからは青ユニフォームの高校が盛り返し、しかしハーフタイムを挟むとまた赤の高校が追加点を入れ、でも終盤では青の高校が1点差まで追い上げる、という展開でした。常に安定した実力を発揮できるプロ選手とは違うのですから、ちょっとしたキッカケや監督の言葉で、試合展開が変わってしまうところも、この大会の面白い所ではないかと思います。

高校選手権4.jpg

私は、1DX2+ヨンニッパという組み合わせで撮りましたが、その間に1.4xテレコンを前半は付けて後半は外す、という手間を掛けました。前の記事で紹介したニコンの新型ヨンニッパのように、ワンタッチでテレコンのON/OFFができるようなら便利だろうな~、と思ってしまいました。キヤノンには、装着したままでON/OFFできるテレコンを開発して発売して欲しい、と希望します。それならば、いろいろなレンズに使える汎用性がありますから。

高校選手権5.jpg

我が県の代表校は、年末年始の全国大会に出場します。そしてその試合もテレビ放映されます。日本代表戦が地上波で放送されない事の賛否が出ているようですが、この伝統ある大会が100回目を迎えられたのにはメディアの力も大きかったでしょう。コロナ禍で様々なイベントなどが規制を受ける中、自宅のテレビで見られる、という意義は大きいと思いました。

高校選手権3.jpg

(今回は無難な写真でスミマセン)

nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー