SSブログ

無償交換 [パソコン]

現在の私のメインパソコンが起動しなくなり、電源ユニットとSSDをメーカーへ無償修理に出した経緯は、「空箱とレシートは保存しておきましょう」で書いたとおり。先日、その修理が終わって戻ってきた、との連絡があり、いつものパソコンショップへ取りに行ってきました。

無償交換.jpg

まあ予想通り(皆さんも予想されていたでしょう)、修理ではなく、同製品の新品が戻ってきました。無償交換ですね。壊れた製品をつぶさに検査して直す、その手間と時間を考えれば、在庫から同製品の新品を代わりに送った方が効率が良い、というのは、東南アジア製が殆どのパソコンパーツにはよく有ること。なので、こうして比較的早く私の手元に戻った訳です(パッケージが変わっていましたが)。
その間、電源ユニットは別の新品(Antec製)に替えて稼働していましたが、SSDは無い状態。もちろんサッカー撮影はその間も続いていましたから、撮った画はハードディスク(HDD)に入れて、編集作業などをしていたのですが、やはりSSDに入れるのに比べてレスポンスが遅い。「無くなって分かるありがたさ」というやつです。今となっては最小容量の250GBですが、HDDに保存する前の編集作業の「まな板」として導入したSSDは正解だった、と今回のことで実感しました。たとえ全てRAWで丸一日撮ったとて、せいぜい40~50GB位でしょうから、まな板の大きさとしては250GBで十分足ります。デスクトップPCを使っている方でSATAポートが空いているなら、SSDも安くなったことですし、この方法はお勧めしたいですね。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

空箱とレシートは保存しておきましょう [パソコン]

スマートフォンは現在を生きるマストアイテムですよね。もちろん我が家族全員が持っていますが、家人達は朝起きると、まずスマホを開いて見ます。ですが私の場合、スマホと同様にパソコンを起動するところが相違点でしょうか。
ゴールデンウィークの最中、その日もいつも通り起床するとパソコン(2019年4月に半自作で組んだ光るデスクトップPC)のスイッチを入れました。M.2 SSDのこのPCは瞬時に起動するはずが・・・、なかなか起動しない。昨夜は何の異常も感じずに使って、シャットダウンしたのに。今朝は電源スイッチを入れても、一瞬光るのですが、起動しない(汗)。一応、サイドパネルを開けて、各コネクター類を点検し、メインメモリーも抜き差ししたり、自分なりにできる事は試してみたのですが、やっぱり起動しない(涙)。大事な写真データは、昨年分まではバックアップを取ってありましたが、今年分は二重保存していないし、以前使っていたPCをサブとして使えるのは助かるけど、このメインPCが動かなければ困ることは間違いなし。さてどうするか・・・ 状況的に、電源ユニットが怪しい感じですが、予備の電源は持っていないし・・・ サブPCから電源を引っこ抜いて繋いでみるのも一考だけど、それで復旧するかどうかの自信も無い。う~んと暫し熟慮の末、お世話になっている近所のパソコンショップ(このPCを購入した所)に開店と同時に持ち込んで、見てもらうことにしました。
その店でも、一瞬起動しかかるのですが、起動できず。「電源が怪しそうですね」という店員さんの意見は私と同じ。その店に有った電源を仮に繋いでみれば、起動するではありませんか。原因はこれで判明。このPCを組んで丸2年、毎日数時間は使い続けてきたので、痛い出費には違いありませんが、しかたないか、と諦めかけていたところ、「確かこの電源ユニットはメーカー保証が3年だったのでは」と言う店員さん。「もしウチで買った時のレシートが有れば、メーカーに無償修理に出せますよ」というアリガタイお言葉。急いで帰宅して、物置を探せば、電源ユニット(CoolerMaster MWE GOLD 750w)の空箱と共にレシートが見つかりました。それを持って再度店を訪れ、メーカーに修理に出すとしても時間がかかるので、とりあえず店の在庫から同等の新品を購入して入れ替えてもらい、メーカー修理から戻ってきたらそれは予備として持っておく、ということになりました。「明日、遅くとも明後日には電源の入れ替えをしておきますから」との言葉を貰って、店を後にしたのでした。ちなみに、新しく購入したのは、Antec製の「NeoECO Gold NE750G」というものでした。

空箱とレシート1.jpg

ところが翌日、その店員さんから電話が。「電源ユニットを交換したら起動したのですが、その後に負荷をかけてのテストをしていたら、内蔵されているハードディスク(HDD)とSSDからエラーが出ました」とのこと。焦りました。詳細を聞けば、「現状ではアクセス自体はできますが、HDDは完全にエラーが出るので、大事なデータは急いで移行して使わない方が良いでしょう。SSDはそこまで酷くはないですが、データが入っているようですから、これも移行して、使わないか修理に出した方が良いでしょう」とのこと。HDDは手持ちの古いものに昨年のデータをバックアップしたもので、元データの入っているHDDが無事ならば、その古いHDDは破棄しても構わない。けどSSD(Crucial MX500 250GB)は、アクセス速度が速いので、RAW現像の際に「まな板」として今まで便利に使ってきたし、これに慣れてしまっているので、無くなるのは辛い。そう呟いたら店員さんが、「このSSDも確かメーカー保証が3年か5年か有るはずです」と、またアリガタイお言葉。早速、家に帰って空箱とレシートを見つけ出し、SSDもメーカーへ送って無償修理を頼むことになりました。
そんな訳でSSDは外されましたが、電源ユニットを交換した私のメインPCは、現在は元気に働いてくれています。スマホの無い生活も考えられませんが、パソコンの無い生活も考えられない私としては、(電源ユニット交換費用は掛かりましたが)とりあえず2日でメインPCが戻って来てくれたことで一安心です。内臓データの損失も無かったし、SSDの不良なんて、今回のことが無ければ気付かなかったでしょうから、早期に発見できて良かった、という事にしておきましょう。

空箱とレシート2.jpg

しかし、パソコン関係のものは、空箱と購入レシートはキッチリ保存しておくものものだ、と実感した出来事でした。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

オンラインアルバムの休止 [パソコン]

このブログ名が、なぜ「The piece of my life」なのか、は以前書きました。そこでも、サッカー撮影がこのブログの基幹である、と書きました。確かにアクセス履歴を見ていると、サッカー撮影記事へのアクセスが圧倒的に多く、ココに来られる方々の興味と関心がそこに有ることを感じています。ただブログに貼る画には限度があるので、(ご存知の方もいらっしゃると思いますが)過去作品をキヤノンのオンラインアルバムに載せて閲覧できるようにしてありました。そのアルバムが以下のように終了となりました。
名称未設定-1.jpg

画像データは移行され残っているのですが、新たにアルバムを構築する暇が無く、またあまり古い画を載せても意味が無いかな、とも思い、現在は休止中です。しかし、サッカー撮影は現在も、これからも続けていきますので、このブログでの掲載は続けるつもりです。過去記事へのアクセスをしやすくするために、従来はオンラインアルバムへのリンクを貼っていた所を、「サッカー撮影 index」へのリンクに変更しました。過去記事へのアクセスはしやすくなったと思いますので、よろしければご利用ください。

アルバム2.jpg

如何にサッカー撮影が基幹といっても、ブログに乗せる記事を書くには、実はかなりの時間と手間を要しています。初期の頃に比べると現在は、ソレに没頭できる時間がなかなか取れないのが現状です。まだまだ書きたいことはあるのですが、掲載ペースはゆっくりになるかと思います。どうかお許しください。

nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー