SSブログ

初詣 2019 [日々の徒然]

年末年始も仕事だった私ですが、1月3日になって東京から2人の息子が帰ってきました。で、愚息1号が「伏見稲荷に行きたい」というではありませんか。この子達がまだ小さかった頃は毎年、初詣といえば伏見稲荷、だったのですが、このところご無沙汰していました。直近ではいつ行ったかなぁ、と振り返ってみれば(こんな時、ブログで書いてあると助かります)、2011年1月4日でした。8年も行っていないのでは「行こう!」ということで、やっと取れた休日を使ってハリアーで出発。

初詣2019-01.jpg

いくら正月三が日を過ぎたとはいえ、全国でも参拝客数上位に位置する神社です。駐車場探しで時間が取られるのは分かっていたので、今回は京都駅周辺のコインパーキングに停めて、そこから電車で伏見稲荷駅へ(昨年手に入れたPASMOがココでも役立ちました)。沿道両側にはビッシリ露店がならび、もちろん参拝客もビッシリです。ただ、正門手前向かって右側に巨大な電光掲示板(デジタルサイネージというのですか?)が有って、いろんな動画が流れているのですが、私的にはちょっとミスマッチかな、と思いました。テーマパークの入場口に並んでいるのではないのですから、こんな巨大な画面でCMなど流されては、ちょっと神聖さがスポイルされる気がしましたが、境内に入ればいつも通りですから、きっと混雑する沿道で、なかなか進まない人波の為なのかもしれません。

初詣2019-02.jpg

さて、本殿でお参りしたら勿論いつも通り、千本鳥居をくぐって裏山に登ります。本来は午前中に参拝するべきなのでしょうが、今回は都合で午後となってしまったことが幸いしたのか、狭い参道を登る参拝客が幾分少なかったような気がしました。逆に、外国人の姿は多かったですね。皆さんカメラや携帯でバシバシ撮っていました。何とか山頂にはたどり着けましたが、汗びっしょり。本心は登り切れるか一抹の不安は有ったのですが、まあここまで来れて一安心。

初詣2019-03.jpg

嵐山にも行ったのですが、ここもまだ凄い人でしたが、1/3は外国人ではないか、と思えるほど。また着物姿の人も多く、周辺を歩けば「レンタル着物」の店があちらこちらに見かけられました。皆さん(日本人も外国人も)、こうした店で数時間借りた着物姿で、この新年を楽しんでおられるのですね。これも8年前から変わった点でした。
最後はライトアップされた京都タワー。ここに上って、展望台にある双眼鏡に100円玉を入れて辺りを見たのは何時だっけ、と愚息に聞いても、「そんなこと有ったか?」との返事。憶えてないのは、きっとこの子達がまだ小さかったからでしょう。京都タワーは変わらずとも、我が家族も、我が家を取り巻く環境も変わりました。次にいつ、こうして家族で見られる、来られるか分かりませんが、次回は今回来れなかった長女も含めて五人全員で来たいなあ、と思ってしまいました。

初詣2019-04.jpg

翌日、愚息1号2号とも東京へ戻っていきました。本当に短いお正月も終わり、またいつもの生活に戻りました。

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感