SSブログ

CANON Kiss X70 [カメラ機材]

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、2月12日キヤノンは新デジタル一眼レフカメラ、「EOS Kiss X70」を発表しました。
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2014-02/pr-kissx70.html

X70-1.jpg

このX70は、2011年3月発売のX50の後継機に当たり、キヤノンデジタル一眼レフシリーズの末席で、これまで一眼を敷居の高いものとして見ていた方々への誘導を主たる目的としたモデルを考えられます。スペック的には下の比較図のように、APS-Cサイズ1800万画素、DIGIC 4、と特別目新しい機能は無く、2010年2月発売のKiss X4に近いスペックですね。

X70-2.jpg

このブログにお越しの皆さんは、この機種にはあまり関心無いと思うのですが、私はこのモデルが登場したことに、ちょっとビックリしました。キヤノンがエントリー機としてKissをX7i、X7という2機種にした時、X50の後継機はX7だと思っていました。それが今回正式にX50の後継としてX70を出し、Kissは4モデル併売という形になりました。いくら大メーカーといえど、エントリー機にこれは大げさでしょう(なぜかX6iではなくX5が現行機として残ってますが、早晩無くなるのかも)。
何故Kiss X70は登場したのか。私の察するに、X50のセンサー(1220万画素)の生産を終わらせたかったことと、「安く市場に投入できるから」という理由以外に見つかりません。スペック的に新しいものは無いのですから。まだ発売前のモデルで、予約価格はレンズキットで5万円台後半の値段が付けられていますが、発売から半年もすれば、3万円台の値段が付くのでは、と思ってします。3万円台なら、ちょっと高価なコンデジと同じくらいで、ミラーレス機よりも安価です。特別カメラを趣味としていない方々が手を出しやすいのが3万円台だと思うのです。そして「もう少し小さい方が・・・」とか「高感度的にDIGIC-5の方が・・・」とかの声が出れば、すぐに上位機へ導く店員さんの声が聞こえてきそうです。X7やX7iへ導くための徹底した低価格デジタル一眼、という風に私は思えるのですが、どうでしょう。
銀塩時代のKiss。私は購入したことはありませんが、店でボディのみ3万円台だったような記憶があります。「デジタルになって高価になったけど、ランニングコストを考えればお得」などというエクスキューズは、もう死語となったようですね。

nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ノイズ差 [カメラ機材]

2012年のキヤノンフォトコンテストの副賞、Kiss X6i が愚息1号の元に行ったことは、以前このブログでもご報告しましたが、それで撮ってきたのが、前々回までのエジプト編でした。それまでのKiss DXの1000万画素に比べれば、1800万画素に大幅に性能アップしたのですから、使用レンズは同じでも、画の緻密さは確実に上がりました。そして(記事にもちょっと書きましたが)、基本的に7Dと同じセンサーのはずなのに、X6iの高感度ノイズの少なさにちょっとビックリです。
論より証拠、下の画を見てください。どちらもRAWで撮って、DPPにてパラメーターを同じにしてJPEGに現像したものですが、ブログに載せるためにサイズダウンしましたから、これでは差が分かりませんよね。

ノイズ-1.jpg

そこで、100%等倍の画が下のもの。使用レンズは違いますが、どちらもISO 1600で、DPPのノイズリダクションは0にしてあります。これで少しは感じが分かって頂けるでしょうか。

ノイズ-2.jpg

色ノイズも出ているのですが、今回は輝度ノイズが分かりやすいように、暗部を等倍表示し、少しシャープネスを上げてあります(どちらの画も同程度に)が、どうでしょう、分かりますか。
両方ともRAWですから、撮影後にNRを調整して、こうした輝度ノイズを消し去ることは可能ですが、その際のNRの掛け方がX6iの方が少なくて済みます。ご存じのとおり、NRは掛け過ぎると細部のディテイルをスポイルする結果を招く場合も有りますから、少なくて済むのなら、断然そちらの方が良いですね。
基本的に同じセンサーの筈ですが、2012年発売でDIGIC 5のKiss X6iと2009年発売のDIGIC 4の7Dでは、こんなところに差を感じてしまった、やっぱりデジタルものは新しい方が良い、という話でした。

nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

スタッドレスと寒椿 [日々の徒然]

冬が続いていますね。昨日はこの冬初めて雪が積もり、やっと我が家の車に履いたスタッドレスタイヤの出番がやってきました。

スタッドレスと寒椿-1.jpg

我が地方は太平洋側でして、雪が降るのは年に一、二度くらい。それなのにスタッドレスタイヤを履いた車を多く見かけるのは、やはり「日本人らしい勤勉さの表れ」ということなんでしょう。私もその一人ですが、「無駄に使っているなあ」と思いつつも、「せっかく買ったのだし、安心の為」と履いてます。しかしコレ、本当に「安心」なんでしょうかね。冬とはいえ乾いた舗装路において、夏タイヤに比べて制動力の劣るスタッドレスを履くことが、本当に安心なのかどうなのか、疑問が湧くところです。「趣味はスキーです」という方ならまだしも、積雪路を走る機会がほとんど無い私なんか、スタッドレスタイヤは、贅沢?無駄使い?かえって不安?などと考えてしまいました。結局、昨日の積雪も半日で姿を消してしまいましたし。

スタッドレスと寒椿-2.jpg

冬の街並みはモノトーン色が強くて、それがいっそう背中を丸くさせるものですが、目にも鮮やかな色彩が飛び込んできました。我が家の近所にある椿が、その鮮やかな花を咲かせていました。真冬の冷たさにも負けない、しっかりとした厚い緑の葉の中に咲く紅。この花を見て、春の訪れを連想するのは難しいことかもしれませんが、凛とした冷気の中でもしっかり咲く花が有ることが、うつむきがちなこの時期に少しばかりの元気を与えてくれたようでした。春が来て、多くの草花が栄華を誇るがごとく咲く頃には、この木に眼を向ける人は居ないかもしれない。けれど、厳しい時にでもしっかり踏ん張って咲いた花もあること、我が眼に刻んでおかなければならないかな、と思ってしまいました。

nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Egypt(追記 人物編) [異国・旅・旅行]

Egypt-4-01.jpg

今回のエジプト編では、風景的な画が多かったので、追記として人物中心の画を最後に載せて終わりたいと思います。

Egypt-4-02.jpg

Egypt-4-03.jpg

Egypt-4-04.jpg

Egypt-4-05.jpg

Egypt-4-06.jpg

Egypt-4-07.jpg

Egypt-4-08.jpg

Egypt-4-09.jpg

Egypt-4-10.jpg

Egypt-4-11.jpg


写真は全て、Kiss X6i+TAMRON 17-50mm F2.8 VC です。

nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー